[フレーム]

NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

よく読まれている記事

中学の時、ヤンキーじゃないのに0点取ってた奴の正体wwwwwww

話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


中学の時にヤンキーじゃないのに0点取ってたやつは何者なんだろう

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517546917/

1: 2018年02月02日(金) 13:48:37.34 ID:YbAaV2jF00202
でもキチガイではない

2: 2018年02月02日(金) 13:49:11.98 ID:3enObnq400202
ただただクズなだけ

4: 2018年02月02日(金) 13:49:53.32 ID:H7PZeiPN00202
ワイやろ

7: 2018年02月02日(金) 13:49:59.97 ID:Ni/fKCT6a0202
真面目系クズ
H20151204_1

中間おすすめ記事

【復讐】別れた元嫁「50万貸して。貸してくれなきゃ風呂屋に落とされる」俺「弁護士に連絡させる」→俺「もしもし!闇金さん!元嫁の住所と電話番号お知らせしますww』→結果www

【悲報】『君の名は。』がもう二度とテレビ放送されない理由...これマジなのかよ...

【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると...

【閲覧注意】浮気した元嫁からメール「間男くんと再婚して、子供も出来ました☆」俺「」→ 俺、間男の浮気証拠添付して「お幸せに」と返信→ 結果wwwww

【衝撃的】日本人「パスタ茹でwww(塩パラパラ」イタリア人「あのさぁ...料理舐めてるの?」日本人「え?」→→→

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)


8: 2018年02月02日(金) 13:50:31.53 ID:mByBx2fj00202
漢字が読めなくてメールができないってやつおったわ

9: 2018年02月02日(金) 13:50:34.39 ID:1Tiwxzcx00202
名前書き忘れたんやぞ

13: 2018年02月02日(金) 13:52:21.13 ID:JwqEmW3d00202
高校の時に真面目にやって5点なら経験ある

15: 2018年02月02日(金) 13:52:52.88 ID:+k+9Nxiir0202
更に運動もできず嘘つきで嫌われもの
両親が厳しすぎ、長男、早生まれに多い傾向

16: 2018年02月02日(金) 13:53:05.50 ID:H7PZeiPN00202
中学高校で一回づつ0点とったことあるで

17: 2018年02月02日(金) 13:53:19.18 ID:Tj275qfWd0202
高校の時に数学で0点ならある手が震えたわ平均点が30以下だったのが救い

47: 2018年02月02日(金) 14:04:08.20 ID:iWK28pjbd0202
>>17
たまにそういうふざけたテスト作る先生おるよな
全然完答出来なくて絶望したけど、出来なくて当たり前って言われて腹立ったわ

18: 2018年02月02日(金) 13:54:21.53 ID:RAbR0b5r00202
軽度の知的障害やで
身の回りの事は大抵自分で出来るが勉強からっきしダメな奴はそうらしいで

21: 2018年02月02日(金) 13:55:06.98 ID:tX+nCqXHM0202
ワイで草
小5のテストでさえ社会以外0点やったで

29: 2018年02月02日(金) 13:57:45.09 ID:jH4wYI/Fx0202
勉強まったく出来ん奴ってあれなんでなん?
あんなもんたいしたことないやろ
Fotolia_33934243_Subscription_XXL

30: 2018年02月02日(金) 13:58:34.51 ID:hvEX0RmS00202
中学時代に0点なんて取ったことないぞ張り合う相手間違えてないか?情けなくならんのか?

32: 2018年02月02日(金) 13:59:18.83 ID:xmxHkD0D00202
測られるのが嫌だというラノベ脳

33: 2018年02月02日(金) 13:59:49.80 ID:jH4wYI/Fx0202
音楽と体育ぐらいやなできんかったんは

34: 2018年02月02日(金) 14:00:00.94 ID:rlczPuLX00202
地頭が悪いだけやでほんで親の育て方も悪い

35: 2018年02月02日(金) 14:00:04.67 ID:ZVrEm2G900202
高校で数学2点とったことあるわ
不登校だったからテスト受けたらそうなった

52: 2018年02月02日(金) 14:05:19.39 ID:jH4wYI/Fx0202
>>35
俺一年間ほとんど欠席してたけど補習だけで上位にいたわ

50: 2018年02月02日(金) 14:04:52.57 ID:ULJoa+Jx00202
ヤンキーより順位低い奴とか普通にいたし
真面目に勉強してても生まれつき理解できない奴っておるからな

54: 2018年02月02日(金) 14:05:49.97 ID:TJv8gsk000202
いいやつやったやん

57: 2018年02月02日(金) 14:06:55.40 ID:URyyLxyLa0202
>>54
いいやつというか怒り方知らんやつやったわ
ヘラヘラしてる

55: 2018年02月02日(金) 14:05:58.29 ID:a/kssfuW00202
実力テストで0点取ったことあるで
期末とか中間じゃなくてよかった
a8c9bfa5

59: 2018年02月02日(金) 14:07:17.96 ID:jH4wYI/Fx0202
なんか普段から頭使ってへんのちゃうか?
やたらノロマやし顔がのっぺりしとるわ

60: 2018年02月02日(金) 14:07:29.23 ID:KnxYIXCT00202
たまにアホみたいな難易度の問題作る教師おったよな
学年の半分が赤点になったことあるわ

67: 2018年02月02日(金) 14:10:03.34 ID:jH4wYI/Fx0202
パソコンやとスリープ状態になっとるんやろなあ

待機中待機しとらんねん。頭スリープにしてるんやわ

61: 2018年02月02日(金) 14:08:01.10 ID:B6aaL+VP00202
体力に差あるように
頭の良さにも差あるよな

でもなぜかそれはタブーになってるよな


おすすめ記事

【未遂】嫁親友から嫁の仕事用携帯にメール『ごめん。さっき気になって電話したら、旦那ちゃんが出たよ。携帯、気をつけたほうがよいよ。後で電話して』俺「ん?何だこれ...」

【衝撃画像】新婚さんいらっしゃいに過去最高の美人嫁(24)www実況民が静まり返るwwwwww

【愕然】俺「貯金が消えた!?」嫁「実家に毎月20万仕送りしてるから...』→ 義母「もらってるのは10万だけど?」俺「はっ!?」 → トンデモナイ事実が発覚し...

【衝撃】島田紳助の現在の姿...ヤバすぎる変貌を遂げていた...(画像あり)

【狂気】「べんごし」から慰謝料請求書が届いた!警察に相談に行くと内容が酷過ぎて警察官も腹筋崩壊www(うp画像あり)

ワイ「歯痛くないけど...歯石取りに行くかぁ...!」歯医者さん「あはぁ...これはぁ...」→ トンデモナイ事実が発覚した・・・

【緊急速報】女から大事な話があるとLINE→ ガチでとんでもない展開にwwwww

【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。

1001: 2020年01月01日 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ ((注記)画像あり(注記))
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【悲劇】嫁「余命半年だから好きなことしたい」俺「OK」→ とんでもないことに
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果...
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい〜///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w

コメント一覧

  • 1:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 15:29

    返信

    0点ではないけど数学いつも10点前後やったわ。
  • 2:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 15:36

    返信

    0点取る奴は単にやる気がないんだろ。どんなアホでもガチで頑張れば数点は取れるだろ。
  • 3:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 15:42

    返信

    数学は本当にダメで、中学の最低点16点、高校は名前だけ書いて白紙で出して0点がある。世界史とか得意な科目との差が凄かった。
  • 4:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 15:43

    返信

    15コメが全部当たってて草 ワイはやっぱクズなんやなって...
  • 5:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 15:44

    返信

    ワイのことかw 勉強しなかったなぁ。 でクラスメイトがバカにしようと将棋やオセロやろーぜって無理矢理やらされて俺がバカ勝ちという・・・。あいつら負けるとしつこい。
    自分等がやりなれてるゲームで負けんなよって思った。
    高校も県で1、2を争うバカ高校。
    高3からの勉強で有名中堅私大卒じゃいwww
    何で勉強にもっと早く目覚めなかったんだろう、残念で仕方ない。
  • 6:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 15:44

    返信

    理科のテストで「葉緑体」という答えだけ正解して2点だったことある
  • 7:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 15:48

    返信

    ワイのことかな?外面だけは良かったからなぁ
  • 8:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 15:51

    返信

    てかさ、小中あたりのテストなんて勉強しなくても
    授業ちゃんと受けてれば、常に満点取れるもんだろう?
  • 9:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:00

    返信

    15が当たりまくってて戦慄
    タマゴからやり直したい
  • 10:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:01

    返信

    覚えるという習慣がなければ0点はとれる。ヒトは経験でいろんなことを身につけるが、経験しても骨身にしみないヒトはいる。だから、ただの知識の勉強なんか、まったく覚えなきゃならないとは思ってないヒトはけっこうな数いる。記憶してそれを読めるように書けるようにするというのは、あくまで訓練によるもの。その訓練の必要性がわからないなら、それまで。
  • 11:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:01

    返信

    さすがに0点はないが、中学校の数学で20点と高校の物理で40点(赤点スレスレ・笑)高校の数学は80点以上だったから、中学の熊谷の教え方が私にはわからなかったのかもw高校の猪狩先生は分かりやすかったな〜。物理の時は学年平均が45点だったらしく、先生がショック受けてたらしい ・・・理系は苦手だなぁ、脳がついていけないよ
  • 12:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:03

    返信

    診断受けたら、だいたいボーダーライン上の軽度知的障害かLD(学習障害)かどっちかやろ。
    知人の子が診断受けたら、あと1点か2点低かったら知的障害認定のボーダーラインギリギリやったらしい。
  • 13:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:07

    返信

    小学校の頃ウしろまるコ漏れそうなの我慢して我慢することに集中し過ぎて何も書かずに0点はあった
  • 14:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:10

    返信

    小学校ってウンコしようものならバケツや水や掃除道具が上から投げ込まれる地獄だったもんなw
  • 15:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:11

    返信

    自分がたしか20点ぐらいの点数で最悪だな、と思っていたら
    そいつが6点とかそれぐらいの点数で、すごい!と言われて驚いた経験あるわ
    卒業以来全く会ってないけれど噂によると、その後美容師になって成功してるみたい
    今思うと八方美人で嘘つきで本性を知らない親達からは評判の良い
    人格障害みたいな奴だったから、うまく適職に就けて活躍してるんだろうな
  • 16:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:15

    返信

    クソヤンキーやったけど成績良かったわw
  • 17:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:16

    返信

    クズじゃなく、家庭の事情がある可哀想な子のイメージ
    親が子供に無関心で、かつ親戚近所付き合いが皆無で情緒が育たなかったとか
  • 18:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:17

    返信

    思春期に精神的に荒れてると勉強どこじゃなくなるかな
    誰も助けてくれないから自分で何とか生き抜かないと
  • 19:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:25

    返信

    スレの15が言ってる特徴全部当てはまるけど
    「ペーパーテストだけは」よく出来たぞ。まあそれ以外の実用的な知能は最底辺だがな。
  • 20:

    スリッピン

    2018年02月14日 16:29

    返信

    発達障害なんだよ、何度も言わせんな。
    集中力がなさ過ぎて授業をまともに聞き続けられない。
    実行力がなさ過ぎて勉強を始めることができない。
    しかし知能は普通か、むしろ高い。だからとても苦しむ。
    それは例えば狂牛病の患者がタヒぬ直前まで意識がはっきりしてるみたいな、地獄を味わっているのだ。
  • 21:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:30

    返信

    0点はヤバイ
    偏差値73の中高一貫やったけど、無勉だろうが試験中寝ようが異常に難しかろうが0点はさすがにない。その場で考えれば何問かは解けるだろ。
    それすらできないようなのは、真面目に知的ボーダーやと思う。それかなんらかの学習障害。思ってる以上に深刻やぞ
  • 22:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:39

    返信

    毎回全てのテスト0点だったわ
  • 23:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:40

    返信

    障害者扱いもされないが手当ても貰えないし優遇もされない一番社会に適合出来ない隠れ障害だな
  • 24:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:46

    返信

    こういうやつはうまいこと得意なこと見つけてそればっかりできる環境に置いたら無類の強さを見せると思うんやけどうまいこと見つからんかったやつがニートとかになっとるんやろうなぁ
  • 25:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:47

    返信

    負の連鎖無気力マン
  • 26:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:49

    返信

    流石に中学で0点取るのは発達障害とかだろ
    反抗の為にワザととかならわかるが普通にやって0点とか取る問題じゃないし
  • 27:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:52

    返信

    盲腸で入院→中間テストすべて0点っての喰らったことある・・・
    退院後に再テストは・・・ありませんでした(血涙
  • 28:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:52

    返信

    1_ 2_ 3_ 4_
    5_ 6_ 7_ 8_
    こういう解答欄を

    1_ 3_ 5_ 7_
    2_ 4_ 6_ 8_
    こんな順に埋めていって、エライ目にあったことならあるw
  • 29:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:54

    返信

    こういう奴同士が無計画に子供を産んで無限ループ
    優生保護法復活を望む!
  • 30:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:55

    返信

    小学生の頃、クラスに1〜2人は学習障害の子がいたなぁ。見た目も言動も普通の子だったけど。
  • 31:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:57

    返信

    (注記)28
    2つ正解があるからマシやぞ。世の中にはセンター本番、序盤の問題からマークをズラして逝くなんてこともあるんやから。
  • 32:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:58

    返信

    特殊学級入りはできないが健常クラスでは最底辺レベル
    マウントが取りやすいのでカースト底辺からすら馬鹿にされてはいるが、大人しいだけで無害なのでイジメまでは受けない
  • 33:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 16:58

    返信

    ネットゲームに夢中だから勉強できないんですよ。その自慢のゲームもランキング1000位くらいで中途半端なレベルなんですよね。なぜなら自分の息子がそうだからです。
  • 34:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:03

    返信

    小学校5年まではテストは常に満点だったんだが、ある時1問不正解で100点取れなかったらクラスの担任に教室で晒し者になりつつ一時間説教されたな

    それが原因で勉強なんか授業中ノート取りぐらいしかやらなくなって結局学年最下位争い常連とかなっていったけど学校教育のせいもあるんだよ
  • 35:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:06

    返信

    境界知能であるというだけの話
  • 36:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:11

    返信

    0点は取った事無かった
    ただ高校生の時、物理で学年最低点をとった事は有る
    その時の物理の学年平均点が24点だったのは笑えた
  • 37:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:13

    返信

    キモオタってビックリするくらい勉強も運動もダメだよな
    軽度のガイジより勉強出来ないのはキモオタくらいだった。ヤンキーみたいな奴ですらガイジよりは点とってたし
  • 38:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:14

    返信

    案外目立たないけど女に多い。親も女の将来は気楽に考えてるからな
  • 39:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:16

    返信

    (注記)33
    >ネットゲームに夢中だから勉強できないんですよ。

    うちの息子もネットゲームばっかして勉強してる姿をあまり見ないが定期テストではそこそこの点数取ってくるよ。
  • 40:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:18

    返信

    ある時点で理解できないからついてけない、そのままズルズル・・・っていうことがあったな。
    点数悪い奴ってこのパターンじゃない?
    あとは集中できないとか勉強する気分になれないとか。
  • 41:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:24

    返信

    スポーツも勉強も初見の物はそこそこできるけどそこからの成長が一向にないから応用とか全くできんかったな
  • 42:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:28

    返信

    0点があったかは知らないけどテストの点数が低かったクラスメイトが
    低学年でもないのに指を使って計算していたのに吃驚した事はある
    そろばん教室に通っていたから、そろばんの授業はのみこみが早かったけど
    そろばん教室に通っている他の人は、頭の中でそろばん弾いて計算していると言っていたのに・・・
  • 43:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:40

    返信

    特別酷い学力でもないのに平均30点なら教師の側が無能の可能性が高いわね
  • 44:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:42

    返信

    小中の頃、確かにどうやったらその点数取れるのかってくらい壊滅的なのがいたな。

    一方、工業系の学校に進学後、1年次の電気回路の講義をした教授がとんでもなく講義下手で、学年末テストでクラスのほとんどが赤点になったこともあった。
    急遽別の助教授が講義してくれた後に再テストを行って事なきを得たけど、今思えばキルヒホッフの法則をあそこまで下手に講義出来る人はなかなかいないと思う。
    2年後に電子回路の担当になってまた阿鼻叫喚になったんだけど。
  • 45:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:45

    返信

    無気力、怠け癖。
  • 46:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:45

    返信

    運動も勉強もなにをやっても駄目だから最初から勉強なんてしなかったな
    真面目系屑ってぴったりの言葉だ
  • 47:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:45

    返信

    シャム
  • 48:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:48

    返信

    自尊心を保つために勉強しないけどしてるフリをしてる真面目系クズってことにしたいんだろうけどただの手帳がもらえない程度の軽度知的障碍者だよ
  • 49:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:49

    返信

    進学校の高校で問題が難しすぎて文系が0点取るのは時々ある話だけど、
    公立中学校で30点以下って本当の無能でしょ。意外とヤンキーは50点前後に集まってる。
  • 50:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:59

    返信

    自己紹介スレ
  • 51:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:59

    返信

    中学ヤンキー、家庭科だけは学年上位。
    ザ・おかあちゃんみたいなキャラの教師になついてた。嫌いな教師の科目はガン無視で名前しか書いてなかったので0点。
    成人式は子連れ参加、離婚して実家に戻ってた。人生の展開早いなーと思った。
  • 52:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 17:59

    返信

    多分軽いADHDなんだと思うけど
    興味ある科目は高得点で日本史で、これは当てれる生徒いないだろって問題回答してたり
    科学や理科は100点取るのに
    数学、英語で0点取ったな
    現国は勉強しないのに平均より上なのに古文は一桁だったり
    まぁ教師もやりにくい子供だと思ってたと思う

    でも高校で数学教師が上手い指導の人に出会い算数から見失った子供が数学出来るようになった

    この経験で教師よりけりって思った
    ホントに上手い教師はいる

  • 53:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:02

    返信

    小学2年のテストでも赤点取る子いるんだぞ...
    恐ろしいぐらい何もやってない(宿題すらサボる)息子ですらほとんど100点なのに
    満点は無理でも50点以下はさすがにやばいだろと
  • 54:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:05

    返信

    両親は其々地域の名門の高校出身。姉も地域の名門出身。
    母が(個人別式の)塾の先生。
    幼稚園までは将来有望。小学校入学してすぐ挫折した。みんな授業を理解できているんだ。俺はまったく理解できなかった。分かったところを「しろまるしろまる塾で習った!」と叫んだら先生がムッとして不機嫌になるし。10分で終わるはずの(計算:漢字)ドリルを泣きながらやってそれでも終わらない。それがとても苦痛でその内やらなくなった。
    中学時代:社会のみ高得点。国語は10〜30点、理科10〜15点、英数は:0〜10点。
    姉弟の地頭の悪さはおそらく母譲りなのだが、母曰く「賢くなるには人の三倍努力しないといけない」だった。姉はまだ努力する根気があったから賢くなったが、俺にはとてもそんなことできなかったよ。同じ授業受けてみんなは分かって俺だけ理解できないのは辛かった。
    高校に入ってやっと救われた。県外の分相応の学校(寮生活)行って良かったよ。
  • 55:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:07

    返信

    スレでも言われてるが運動音痴は認められるのに勉強音痴は認められないよな
  • 56:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:08

    返信

    平均7点で最高41点の数学のテストが、あった。
    ワイ39
  • 57:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:09

    返信

    昔塾でバイトしてた時に、他の科目は60点程なのに数学の定期テストだけ毎回10点くらいの子がいたわ
    教えながらだと出来るのに1人で宿題やってくるとほとんど間違えてくる
    真面目なのにそんな感じの子はLDの可能性もあるし責めない方がええ
  • 58:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:11

    返信

    勉強に意味を見出せないから出来ない。
    目標が無いから上達しない。それだけのこと。
    自分の好きなことを見つけられる人は幸せということ。
  • 59:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:13

    返信

    2年から不登校で3年の時になんとなく登校したら数学が小テストで当然わからず0点だったことはある
    勉強してない俺が悪いし気にしてなかったのにクラス委員がめっちゃ気遣いしてきたのは草生えた
  • 60:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:17

    返信

    中学の時、本気で名前書けない奴いたなあ。
    漢字では全く、ひらがなでも完璧には書けなかったようだ。
    それだけなら識字障害かなと思うけど全教科が全く出来てなかった。
    先生が気を使って小学生レベルの足し算(ふた桁+ひと桁)を当てて自信を持たせようとしたんだけど、しどろもどろで立ち尽くす始末。
    同じクラスから知的障害が明らかになって特殊学級移った子が二人いたんだけど彼は卒業までずっと普通クラスだった。
    ちなみに特殊学級に移った子は二人とも自分の名前は漢字で書けるし、テストも彼よりは出来ていたような記憶がある(オール0点に比べればというレベルだけど)。
    なんか謎。
    コミュ力はわりと高くてデキるグループとも仲良かった。
  • 61:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:19

    返信

    田舎の村で親が土方儒教の農家だったりすると救い様が無いくらいおかしな子供が出来やすい
    自分も子供の頃は見事なまでにおかしな子だったよ
    親が自分の意見を通す為に地方領主である土建屋の社長って権威と当然当たり前常識って言葉、自分が絶対に正しく、それで上手く行く訳が無いから失敗するけど言い訳は決まって家は農家だから!
    会話は常に否定から入る、挙句徹底的で典型的なダブルバインドで子供に接するって言うまさに膿家の見本って親だった
  • 62:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:21

    返信

    米51は絵に描いたようなバカ女だな
  • 63:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:22

    返信

    5教科で200点前後だった俺がお答えしますと

    ・とにかく勉強が苦痛なので脳がスリープ状態になる
    ・朝見た夢を忘れる感じで勉強の時間が終わったら記憶がフォーマットされる

    この二つがどうにもならなくて遅刻常習の無欠勤劣等性になった
    学校は大好きだったんだけどなあ・・・・
  • 64:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:27

    返信

    幽白の浦飯が理科で12点でドヤ顔していてバカにしてたけどガチで中学の理科のテストで15点とった。
    52点取ってた桑原の友達マジで凄いと思った
  • 65:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:28

    返信

    代ゼミのマーク模試で世界史2点を取ったことがある。
    自分の運の無さに気付いて、改めて勉強し直して一浪して早稲田に進学した。
  • 66:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:42

    返信

    (注記)49
    俺は学校の要注意対象者で
    特定危険指定的なヤンキーやったけど、
    テストはいつも5点が多かったのはよぉ覚えとるw
    そんな俺は底辺高校⇒Fラン卒やけど、今思えば
    2浪ぐらいして必死で頑張れば阪大もいけたんちゃうかと思っとる。
    俺は小中時代の9年間の基礎学力ゼロの状態(授業も聞いてない状態)
    で高3からいきなり猛勉強開始してFランには合格できたわけやから。
    ちなみに小学生の頃も他の生徒殴り飛ばしたり
    学校のガラス叩き割ったり幼少期から素行が普通じゃなかった。
  • 67:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:42

    返信

    知的ボーダーって、テストの点は低くても0点取るイメージじゃないな。本当のところどうなのかわからないけどね。
    むしろ学習障害で問題文が読めない、字が書けないのが原因って方が現実味がある。
  • 68:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:50

    返信

    どんな馬鹿でも、たとえノー勉でも10点くらいは取れる

    0点はガチのガイジにしか取れん
  • 69:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 18:52

    返信

    自分も頭の中が少し壊れていて
    人が話す事をなかなか理解出来なくて今も苦労している
    ただ、文章など文字になっていれば結構頭に入るので
    テスト問題を読んで初めて授業内容を理解する事が多かった
    当然クラスではお荷物の馬鹿扱い
    だから高校の入学式に私がぼっちでぽつんと居たら
    同じ出身中学の人達から幽霊でも見たような顔をされた
  • 70:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 19:04

    返信

    学習障害やろ
  • 71:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 19:13

    返信

    あーおぼろげに居たなあそんな奴
    ヤンキーよりも関わったらダメな奴
  • 72:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 19:22

    返信

    算数で100点2回、国語で0点1回取ったことある
    家で勉強したこと一切無い
    漢字苦手だから国語嫌いだったわ
    作者のいいたいこと述べなさいとか、売れて印税で食えるようになりたい
    とか書いて正解になるんかと
  • 73:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 19:26

    返信

    学年の半分が赤点ってそれもう赤点じゃなくね...
  • 74:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 19:34

    返信

    (注記)63
    高校時代はお前さんの様だったわ
    勉強も授業も嫌で嫌でしょうがなかった。
    中学ではトップクラスだったのにな進学校の万年劣等生で3年間一番下だった。
    自分以上に周囲が驚いていたわw
    幸い現国だけほぼ90点取れていたので進級、卒業もできたけどなw
    ちなみにその頃は5教科で130点だぜw
    歴史の浅い学校だったせいか開校以来のバカでその後10年くらい語り草になったw
  • 75:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 19:45

    返信

    陰キャぼっちで友達と遊ぶこともなく勉強もできずこれといった特技や趣味も無い
    中学校のクラスに何人かこういうやついたけど生きてて楽しいんか?
  • 76:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 19:53

    返信

    軽度の池沼なんじゃないの
    クラスにいたよ、積極的に手を挙げて質問してメモしてるのに成績は最下位
  • 77:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 19:55

    返信

    (注記)66でも書いたけど
    俺は小学生時代から素行が普通じゃなかった。
    で、俺が学校で暴れた日に親が学校に呼び出されて
    教師からある衝撃的なことを言われたらしい。
    それは俺があまりにも素行が悪いので、過去にした
    知能検査の結果を調べてみたら俺のIQは他の生徒に比べて
    ずば抜けて高かったらしい。恐らくIQ的には
    灘や開成へ行くような優秀な生徒より俺の方が高かったと思う。
    ただし、俺はどうしても普通の生徒のように
    教師の指示に従ったり授業をマジメに聞いたりできなかったし、
    幼稚園の時も周囲がお遊戯してる時も俺だけ寝転んでて
    参加しなかった問題児だったらしいw
    つまり生まれた時から反抗的でアウトローな性質やったわけや
  • 78:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 20:10

    返信

    もう何十年か前のことだけど中学で勉強もスポーツもダメで成績は学年下位20位以内の奴がいた。見た目もダサくてさっぱりなやつ。
    でもそいつは天才万引き犯だった。
    人の心の動きや注意力の方向とかを読み取るのが異常に得意でタイミングを計るのが上手く度胸もあった。
    俺たちがあんなもの絶対にとれるわけない、あんなセキュリティー掻い潜れるわけ無い、あんなデカイ物を持ってこれるはずがないと思うものを見事に万引きしてくるとんでもないやつだった。
  • 79:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 20:33

    返信

    高校で数学のテスト冗談抜きでほぼ0点で、周りからは馬鹿にされてた
    英語話せないのに帰国子女枠だったから入試ガバガバだったし恨むぞ
  • 80:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 20:38

    返信

    成績調整のために博し提出は何度か経験あり
  • 81:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月14日 21:48

    返信

    逆に勘がいいというか地頭はいいヤンキーはやっかい
  • 82:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月15日 00:17

    返信

    中学なら数学と英語の試験やらせりゃだいたい分るやろ

  • 83:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月15日 00:32

    返信

    中学ん時におったな、眼鏡かけてて一見出来るんやないかと思わせる輩
    不良じゃなく、授業も真面目、不登校ではなく逆に皆勤賞かそれに近い
    クイズとか動物や虫、歴史が好きだがペーパーテストはからっきしダメ
    そいつは底辺高校に進学、その後は知らん
  • 84:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月15日 00:38

    返信

    (注記)77
    まあ頭の良し悪しとは別に、学校が嫌いで成績どん底になってまう子もおるよねえ
  • 85:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月15日 02:28

    返信

    ヤンキーで成績が良い奴なら知ってる。だいたい5番以内に入るんや。
  • 86:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月15日 02:56

    返信

    数学で意固地になって0取ってたわ
    元々普通程度の点数取ってたんだけど
    成績アップにって小学生の時、教師の祖父のうちに数か月送られ答え書き直したら暴力、質問しても暴力。飯抜きにされたり風呂入れさせて貰えなかったり、女なのに服むかれたり飲み物に砂糖を入れようとしたらコップに山盛りになる位盛られて飲め!!と言われビクビク過ごしてやっと帰れた時泣いた。親にも言えず泣いた。
    その後も成績は上がらず公式も答えも解ってるけどとにかくやれと言われるとやりたくなくなった。
    ぶっちゃけ原因はあると思う。
  • 87:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月15日 08:00

    返信

    (注記)86 いるいるそーいう子。 とにかく反抗的で意固地で厳しく言われると内容に関係なく本能的に逆らう子。
    どんどん厳しくされてさらに反抗的になってのスパイラル。
  • 88:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月16日 13:54

    返信

    自分は音楽や美術の技術系は余裕でこなせてたけど、数学はいまいちで一度5点取ったことあるなあ
    美術はなんでこんなの出来ないんだ?って周り見てたけど、他の人からもなんでこいつ勉強出来ないんだ?ってなってたんだろうな
  • 89:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月20日 12:20

    返信

    養護学級に入学させる予定だったのに親がクレーム入れまくって、ムリヤリ普通学級にねじこまれた子がいた。当然、小2で落ちこぼれ(九九ができなかった)、それから中学卒業するまで全く授業が理解できなかったようだ。そんなのに出席しつづけるのは時間の無駄だし苦痛だろうと思ったわ。ヤンキーにもめっちゃ虐められてるみたいだったし、かなり悲惨な少年時代だったと思う。中学でもよくウンコもらしてたっけ。知能の足りない人はちゃんと養護学級に通った方が幸せだと思った。親のエゴはこわい。
  • 90:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年02月21日 15:40

    返信

    丁度ROのベータサービスの頃で一晩中やっては学校で寝てみたいな生活してたら
    数学とかもう何がなんだかわからない状態になってもうたんや...
    このままじゃ高校入れんなぁと思って3年になって自力で克服したけどそれまで本当にやばかったわ
    数学だけ寝てても何してても教師に何も言われないくらい諦められてた
  • 91:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年09月09日 01:25

    返信

    真面目系クズって今なら普通に発達障害って言われそう
  • 92:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年08月19日 23:14

    返信

    ワイやで。中学で氏のうと思ってて、どうせならテスト0点取り続けて成績も何もかも
    とことん落として首吊ろう飛び降りようって考えてた。結局は精神病院に入院する手前で薬もらって底辺校通って生き永らえてしまったで。周りには治ったふりして言ってないけどまだ死ぬ願望は変わってないからそのうち逝くで。
  • 93:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2021年06月05日 15:11

    返信

    教師「分からない問題は飛ばせ。一つの問題にこだわるな!」
    飛ばしていったら白紙で0点になった。職員室呼び出されてめちゃくそ怒鳴られまくって放課後真っ暗になるまで居残り追試毎日させられたけど一点も取らずに卒業したわ。ワイはにとっては公式っての教えられても問題と何が関係あるのか理解出来ないから何回やらせても無駄や。例えあってようがなかろうが答えに不安があったら絶対書かんし
コメントする
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
アクセスランキングアクセスランキング ブログパーツ
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /