-
セミナーのご案内Information of the seminar
– 生誕100年– その生涯と京都での活動" />沖 種郎の建築
– 生誕100年– その生涯と京都での活動2025年11月30日(日)
9:30〜【セミナー概要】建築家 沖 種郎(おき たねお1925-2005)は、丹下健三研究室の出身であり、大谷幸夫と共に「設計連合」を主宰し、芝浦工業大学の学長を務めるなど、戦後の建築業界を牽引した建築家の一人である。しかしなが... 詳しくはこちら
-
見学会のご案内Information of the study
情報見学小委員会 主催YODOYABASHI Station One 見学会" />情報見学小委員会 主催YODOYABASHI Station One 見学会
2025年11月27日(木)
13:30 - 15:30この催しは建築CPD情報提供制度認定プログラム申請予定です。建築関連CPD 2単位 日時 2025年11月27日(木)13:30〜15:30受付 13:15〜 説明 株式会社竹中工務店設計部 岩崎 宏氏 所在地 大阪市中... 詳しくはこちら
-
見学会のご案内Information of the study
スペシャルツアー 日本建築協会Presents!大大阪100年、中之島中央部を歩くスペシャルツアー 日本建築協会Presents!大大阪100年、中之島中央部を歩く
2025年10月25日(土)
13:30 - 15:30
※(注記)定員に達しました日本建築協会は、創立以来「建築と社会」をテーマにその魅力を発信し続けてきました。今年もイケフェス大阪に参画し、大阪のまちを探訪するツアーを開催いたします。今回の舞台は、"大大阪100年"の歴史を刻む中之島。大阪市中央公会... 詳しくはこちら
-
見学会のご案内Information of the seminar
第10回学生のための現場見学会「株式会社村田製作所守山イノベーションセンターPJT見学会」" />第10回学生のための現場見学会「株式会社村田製作所守山イノベーションセンターPJT見学会」
2025年10月28日(火)
15:00〜17:00(予定)事業主である株式会社村田製作所様はファンクショナルセラミックスをベースとした電子デバイスの研究開発・生産・販売を事業内容とされている企業です。株式会社村田製作所守山イノベーションセンターPJTは、その新規事業開発の拠点と... 詳しくはこちら
-
出版物のご案内Information of the book
イラストと計算例でわかる 外装材の耐風設計・施工イラストと計算例でわかる 外装材の耐風設計・施工
2,700円 A5判・256頁
イラストと計算例でわかる 外装材の耐風設計・施工西 博康 著 お客様を被害者・加害者にしないための知識屋根、足場、庇、シャッター、防水、笠木、外壁、手すり、屋上設置物の飛散など、台風等による飛散被害が頻発するなか、すべて... 詳しくはこちら
-
出版物のご案内Information of the book
現場写真でわかる 木造住宅工事の納まり現場写真でわかる 木造住宅工事の納まり
現場写真でわかる 木造住宅工事の納まり春山 浩司 著 職人の技量がバラバラでチェックの仕方がわからない...設計と施工の連絡不足で無理な現場納めが横行している...そんな施工管理者必携!品質のバラつきによる瑕疵のリスクをなくし、... 詳しくはこちら
協会からのお知らせ NEWS form The Architectural Association of Japan
- 新着情報
- コンクール
- 見学会・講演会・講習会
- 総会・理事会・委員会等
- 事務局から協賛事業(定員200名 先着順)のご案内(主催:大阪府)
環境にやさしい建築シンポジウム(第1部:伊藤豊雄氏特別講演、第2部:ZEBのひみつPD)〔参加費無料〕のお知らせ
POST 2025年10月17日 - 事務局からのお知らせ
特別展「天空のアトラス イタリア館の至宝」〔大阪市立美術館〕のご招待券について(詳細は協会のインスタご参照)
POST 2025年10月17日 - 生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2025 公式ガイドブック販売のお知らせ
POST 2025年10月1日 - 改正建設業法の全面施行に伴う民間(七会)連合協定工事請負契約約款の改正予定について
POST 2025年10月1日 - 「建築と社会」2026年2月号
「第32回 会員特集 "私の空間作法"」原稿募集
POST 2025年10月1日
- 事務局から協賛事業(定員200名 先着順)のご案内(主催:大阪府)
環境にやさしい建築シンポジウム(第1部:伊藤豊雄氏特別講演、第2部:ZEBのひみつPD)〔参加費無料〕のお知らせ
POST 2025年10月17日 - 事務局からのお知らせ
特別展「天空のアトラス イタリア館の至宝」〔大阪市立美術館〕のご招待券について(詳細は協会のインスタご参照)
POST 2025年10月17日 - 京都支部 主催 セミナー企画
沖 種郎の建築 – 生誕100年– その生涯と京都での活動
POST 2025年10月1日 - 情報見学小委員会 主催
YODOYABASHI Station One 見学会
POST 2025年10月1日 - 生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)2025 連携事業
スペシャルツアー 日本建築協会Presents!大大阪100年、中之島中央部を歩く ※(注記)定員に達しました
POST 2025年9月26日
顕彰のご案内 Information of award
第72回 青年技術者顕彰者決定
第72回 青年技術者顕彰者決定 第72回青年技術者は、選考の結果、下記の42名です。(部門別50音順) 第72回青年技術者顕彰者 コメント動画 設計・計画部門(17名) No. 部門 応募者 職場 1 この... 詳しくはこちら
片岡安賞(日本建築協会論考コンクール) 第9回 募集要項
主催:一般社団法人日本建築協会協賛:学校法人常翔学園後援:(公社)日本建築士会連合会、(公社)日本建築家協会、(一社)日本建築士事務所協会連合会、(一社)日本建築学会片岡安賞(日本建築協会論考コンクール)第9回 募集要項... 詳しくはこちら
第71回 工高生デザインコンクール 設計課題:まちなかのアートスペース
主催:日本建築協会2025年度 第71回工高生デザインコンクール設計課題 まちなかのアートスペース 課題の趣旨 現代の私たちの生活様式は、時代の中で多様化し、大きく変容しました。テクノロジーの進化や新たな社会的課題を背景... 詳しくはこちら
団体会員様・個人会員様からのお知らせ NEWS form Members
- 新着情報
- 展示会
- 見学会・講演会・講習会
- 新製品の紹介
- その他
現在、見学会・講演会・講習会のお知らせはございません。
行政、他団体等からのお知らせ NEWS form Government
- 新着情報
- 周知連絡
- 見学会・講演会・講習会
- 展示会
- その他
現在、展示会のお知らせはございません。
- 神戸市都市局未来都市推進課からのお知らせ
ミュージアムロードアイデアコンペ実施について
POST 2025年9月26日 - 国土交通省住宅局建築指導課からのおしらせ
令和7年度における熱中症対策について
POST 2025年8月26日 - 厚生労働省労働基準局からのお知らせ
過去に製造販売されていた製品の一部に石綿の含有が確認された事案について(注意喚起)
POST 2025年7月14日 - HEAD研究会よりシンポジウムのお知らせ
「AIと私-ドンドン自分でできる時代と産業/専門家-」第1回 "ベネチア・ビエンナーレで考えたこと"のご案内 ※(注記)終了しました
POST 2025年7月8日 - 資源エネルギー庁よりのお知らせ
「夏季の省エネルギーの取組」について協力依頼がありました。
POST 2025年6月16日