《蒜山--奥大山--桝水--大山--皆生--境港--美保関》を結ぶ、岡山県〜鳥取県〜島根県 の旅、観光ルート案内
| HOME | 大山パークウェイホームページ>特集情報>パークウェイde食べる グルメドライブMAP

パークウェイde食べる グルメドライブMAP

旅の主役が「食」になりつつある昨今、旅先で求められる料理って・・・?
数万円もする豪華料理もいい。
しかし・・・。
多くの人が求めているもの。それは実は、"その地域でしか食べられないもの"。

地元ではごく当たり前の日常食、定番食が、旅人にとっては郷土料理、ご当地グルメと名を変え、特別な料理として喜ばれ、旅の思い出としてお腹も心も満たされることに。

我々大山王国が提唱する「大山パークウェイ」のルート上にもありました。
元々、日本有数の漁獲量を誇る境港、御来屋漁港を抱え、そこから見上げれば名峰大山がそびえ、裾野では「黒土(くろぼく)」という良質の土が敷き詰められた高原の大地が点在。山海の幸に恵まれたこともあり、その素材を生かした様々な郷土料理、名物料理、人気スイーツなどが生み出されてきたのです。

こちらでは、大きなMAPにて各地域自慢のご当地グルメをピックアップ。
忘れてほしくないのは、ただ食べるだけじゃなく、景色も、空気も、作る人の顔もひっくるめて"最高のご馳走"ということ。

地域を感じながら、まるごとをいただきます。
これこそが、最高のスローライフ・スローフードなのです。
[埋込みオブジェクト:http://web.sanin.jp/photolib/daisenking/7805.swf]


グルメドライブMAP "お泊まり旅"でゆったり観たい 絶景パークウェイアルバム 大山パークウェイ プロモーションビデオ視聴 [画像:大山パークウェイマップ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /