このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ここから本文です。

知事のページ

知事の活動紹介

2025年10月11日

ひょうごEXPOフィナーレ

万博に出展した県内企業やひょうごフィールドパビリオン(FP)のプレイヤーとともに、半年間の万博を振り返り、未来社会への思いなどを語るイベントを開催。齋藤知事は、「万博終了後のFP等の取組が重要である。更に兵庫の魅力を発信し、未来に持続可能な形でつなげるよう取り組みたい」と述べた。(10月11日、万博会場)

2025年10月3日

令和7年度ひょうごTECHイノベーションプロジェクトキックオフ発表会

県内自治体の抱える社会課題をスタートアップの革新的技術等で解決する「ひょうごTECH イノベーションプロジェクト」の令和7年度の採択事業者を決定し、キックオフ発表会を開催。
齋藤知事は、「これまでの方法にとらわれず、斬新なアイデアにより、今年度採択した全課題の解決の糸口を見出すことを期待する」と述べた。(10月3日、神戸市)

2025年9月30日

フィールドパビリオン認定プログラム視察

「大阪・関西万博」閉幕後を見据えた本県への誘客の在り方を検討するため、豊岡市出石町のフィールドパビリオン認定プログラムを視察。
齋藤知事は、「兵庫の奥深い魅力に触れていただき、プログラムを楽しみながら、歴史や文化を学んでいただきたい」と述べた。(9月30日、豊岡市)

2025年9月27日

ひょうご里山・里海国際フォーラム

里山・里海の重要性やその保全と再生に向けた取組について発信するため、「大阪・関西万博」のシンクロイベントとしてフォーラムを開催。
齋藤知事は、「本フォーラムが地域の持続可能性を再発見する機会となり、地域の未来を考えるきっかけとなることを期待する」と述べた。(9月27日、神戸市)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /