このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

更新日:2025年9月10日

ここから本文です。

東播磨地域ビジョン策定から20年、改訂から10年が経ち、人口減少や少子高齢化はさらに進み、技術革新など社会が大きく変化する中、東播磨地域の未来の姿(2050年)を地域の一員として考えるきっかけとする「東播磨地域未来フォーラム(夢会議)」を下記の通り開催しました。

第1回東播磨地域未来フォーラム

[画像:tirasi]

1 テーマ 「2050年 東播磨 未来をつくるのはあなたです」

2 主催 東播磨地域ビジョン委員会(未来フォーラム実行委員会)、兵庫県東播磨県民局

3 開催日時 令和3年8月8日(日曜日)14時00分〜16時30分

4 開催場所 オンライン(Webex)

5 定員 70人(抽選)

6 対象者 東播磨の未来に夢がある方

7 内容

第1部:新ビジョン説明

第2部:ワークショップ「30年後 もしあなたがしろまるしろまるだったら・・・」

8 開催結果

ワークショップでの主な意見(PDF:126KB)

第2回東播磨地域未来フォーラム

1 テーマ 「2050年 東播磨新地域の未来について」

2 主催 兵庫県東播磨県民局

3 開催日時 令和3年11月20日(土曜日)13時30分〜14時30分

4 開催場所 加古川総合庁舎会議室

5 参加者 21名

6 内容 意見交換

7 開催結果 議事録(PDF:565KB)

過去の夢会議の開催結果はこちら

お問い合わせ

部署名:東播磨県民局 県民躍動室

電話:079-421-9105

FAX:079-424-9977

Eメール:hharimakem@pref.hyogo.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /