7月12日は東京外大を体験!オープンキャンパス2015夏
2015年07月12日加筆
東京外国語大学2015年度第一回オープンキャンパスが無事、終了しました。
写真でその様子をご紹介いたします。
アゴラグローバルでの学長挨拶
授業体験風景:今年から一部授業に事前申し込み制度を導入しました。
[画像:DSCF7983] [画像:DSCF8005]
[画像:DSCF8082] [画像:DSCF7977]
学部別相談会
[画像:DSCF7820] 言語文化学部
[画像:DSCF7822] 国際社会学部
言語・地域別相談会
[画像:DSCF7834] [画像:DSCF7846]
[画像:DSCF7867] [画像:DSCF7888]
[画像:DSCF7873] [画像:DSCF7887]
[画像:DSCF7893] [画像:DSCF7894]
[画像:DSCF7896] [画像:DSCF7921]
[画像:DSCF7898] [画像:DSCF7901]
[画像:DSCF7925] [画像:DSCF7954]
[画像:DSCF7933] [画像:DSCF7945]
[画像:DSCF7960] [画像:DSCF7968]
今年も舞踊は大人気
[画像:DSCF7987] [画像:DSCF7990] フィリピン舞踊
入試や留学、就職についての説明会
[画像:DSCF8046] [画像:DSCF8051]
[画像:DSCF8052] [画像:DSCF8043]
緑は学生スタッフ、青は職員スタッフ
[画像:DSCF7905] [画像:DSCF7974]
[画像:DSCF8078] [画像:DSCF8091]
[画像:DSCF8076] [画像:DSCF7916]
キャンパスツアーは、学生スタッフが引率しました
入学をまっていますよ!
ご来場、ありがとうございました。
2015年07月1日 公開
→ タイムテーブル PDF
→ 会場配置図 PDF
東京外国語大学では、今年度第1回目のオープンキャンパス(学部進学説明会)を、7月12日(土)に開催します。 オープンキャンパスは「大学生を体験する」には最も良い機会として位置づけられております。言語文化学部と国際社会学部のそれぞれで行われている様々な授業が開講され、体験参加することが出来ます。夏の一日、盛りだくさんなメニューでお待ちしています。どうぞ奮ってご参加ください!
(オープンキャンパスにおける説明会などへの参加について、一部事前申込制*1を導入します。本学へのご入場や、自由参加型イベントは、申込不要で参加いただけます。)
■しかく内容:説明会、授業体験、個別相談会(学部別、入試、留学、学生・就職、言語・地域別、在学生相談)、特別企画(キャンパスツアー、英語学習支援、フィリピン舞踊、インドネシア舞踊)
■しかく交通アクセスはこちら、
■しかく地図はこちら、または、Google Map
■しかくJR中央線武蔵境駅で西武多摩川線へ
■しかく京王線飛田給駅から徒歩、または京王バス多磨駅行きをご利用ください。
illust2960
催し1:全体説明会!
※(注記)事前申込制(「学長挨拶+言語文化学部概要説明」「リスニング体験+国際社会学部概要説明」各2回、計4 コマにおいて、事前申込後に空いた席数に加え、それぞれ20 名まで当日受付あり)
学長挨拶、言語文化学部・国際社会学部の各学部説明、リスニング体験
illust2960
催し2:盛りだくさんの授業体験!
※(注記)一部、事前申込制
タイムスケジュールはこちらをご覧ください。
事前申込制:言語文化学部各コース(総合文化コース、言語・情報コース、グローバルコミュニケーションコース)、国際社会学部各コース(現代世界論コース、地域社会研究コース、国際関係コース)、英語、ポーランド語、ドイツ語、アラビア語、ビルマ語、ペルシア語、日本語、フランス語、中国語、イタリア語、ウルドゥー語、朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語、ロシア語
自由参加型:モンゴル語、インドネシア語、ヒンディー語、チェコ語、中央アジア、カンボジア語、ラオス語、タイ語、アフリカ地域、フィリピン語、マレーシア語、オセアニア地域、ベンガル語、ベトナム語、トルコ語
本学は最低でも2言語学ぶことを求められます。グローバルな視点を養う上で、触れたことのない言語に興味を持つことは、非常に重要です。ぜひ、いろんな言語の授業を体験してみてください!
illust2960
催し3:特別企画、外大名物!民族舞踊
■しかくキャンパスツアー(所要時間約40〜50分)※(注記)事前予約制(各時間帯50名優先予約。当日券は10時より、研究講義棟1階所定の場所で配布します。会場配置図、パンフレットをご確認ください。)
■しかく英語学習支援センター〜スピーキング・セッション〜 304教室
■しかくフィリピン舞踊(4公演) 110教室
■しかくインドネシア舞踊(3公演) 305教室
illust2960
催し4:各種相談会はこちらへ
■しかく学部別相談
言語文化学部:309教室
国際社会学部:311教室
■しかく職員による各種相談会(入試、留学、学生・就職):アゴラ・グローバル3階プロジェクトスペース
■しかく言語・地域別相談会
■しかく在学生相談コーナー:308・310・312・313・314・315教室
illust2960
◉事前申込制について
近年、本学のオープンキャンパスにおいて、収容可能数を大幅に超える数のご来場者様にお越しいただいておりますが、安全なオープンキャンパス運営のため、一部で事前申込制を導入しました。つきましては、以下の内容は事前申込制としております。
【対象イベント】
- 説明会(アゴラグローバル「プロメテウスホール」でのイベント。)
- 一部の授業体験(タイムテーブルをご確認ください。)
- キャンパスツアー(各時間帯50 名の優先予約。当日受付も行います。)
【事前受付期間】
平成27年6月14日(日)正午〜平成27年7月5日(日)
事前申込が不要の授業体験・催しもたくさんありますので、ご参加ください!
【お知らせ】
{共通}
- 予定数を超えた場合、受付を終了いたします。
- 事前申込システム以外での受付は行っておりません。
- 1 回のお申込みにつき 1 名のみとなっております。複数名記載されているものは、無効とします。ご同伴予定の方も、必ずお申込みください。
- 1 名につき、1つのメールアドレスでの登録にご協力ください。
{説明会}
- 同じイベントを2 回申し込むことはできません。
- 「学長挨拶+言語文化学部概要説明」「リスニング体験+国際社会学部概要説明」各2回、計4 コマにおいて、事前申込後の空き席数に加え、それぞれ20 名まで当日受付を行います。
- キャンセルは「受付番号」単位となります。お申込及びキャンセルの際はご注意ください。
{事前申込制の授業体験}
- 同じ時間帯の授業を複数申し込むことはできません。
- 安全面を考慮し、当日受付は事前申込後の空席数分のみとなります。ご容赦くださいませ。
- 残念ながら受付に間に合わなかった方々におかれましては、当日参加型の授業体験及び、各種相談会をご用意しておりますので、ぜひそちらにご参加ください。
{キャンパスツアー}
- 複数の時間帯に申し込むことはできません。
- 当日券も配付予定です。
illust2960
オープンキャンパス公式ホームページも、ご参照ください。
本学オープンキャンパスでは、他大学では経験することのできない言語にも触れることができます。この機会にぜひ「未知の言語・地域」に触れてみてください。
では、7月12日にキャンパスでお会いしましょう!
[画像:053]