天龍峡地域の10月24日の天気は晴れです。詳しい天竜峡方面の天気はこちら
右の写真は竜角峯の紅葉真っ盛りの写真です。 天竜川の川幅が狭くなりゴツゴツとした岩肌が見える渓谷美をご覧下さい。記念写真の絶好のポイントでもあります。
旅の思い出に1枚撮ってみてはいかがでしょうか?紅葉の見頃等詳しくは当園にお問い合わせ下さい。
天龍峡農園のブログはこちらへ
「2025天龍峡農園の観光りんご狩り」始まりました。
今シーズンも皆様のご来園お待ちしております。
コロナが心配されますので、なるべく予約しての来園をお願いします。
もちろん熱がある方はお断りします。
来園時検温しますのでご協力お願いします。
2025年10月27日〜31日の9時から15時まで飯田山本〜天龍峡間が通行止めとなりますのでお越しの際はお気をつけ下さい。
2025年10月24日の9時から15時まで飯田山本〜天龍峡間が通行止めとなりますのでお越しの際はお気をつけ下さい。
2025天龍峡農園のりんご狩りが始まりました。本年も皆様のご来園お待ちしております。
2025本年もよろしくお願い致します。
今年はサンフジのできが良くないので贈答品に関しましては、ご依頼を受けられませんのでご理解ご協力をお願い致します。
9月17日の天龍峡農園の観光りんご狩りは臨時休業致しますのでよろしくお願い致します。
2024年度の天龍峡農園の観光りんご狩り8月25日オープンしました。本年もよろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます。2024年度も天龍峡農園の観光りんご狩りよろしくお願い致します。
2023年度の天龍峡農園の観光りんご狩りは終了致しました。今シーズンもたくさんのお客様にご来園頂きましてありがとうございました。
天龍峡農園の観光りんご狩りは12月3日までオープンしております。
天龍峡農園の観光りんご狩りに来園される時には袋か段ボールなどりんごを入れる物を持参して頂けると嬉しいです。
天龍峡農園の観光りんご狩り本日のお客様。
天龍峡農園の観光りんご狩り本日のお客様。
天龍峡農園の観光りんご狩り本日のお客様。
天龍峡農園の観光りんご狩り本日のお客様。
天龍峡農園の観光りんご狩り本日のお客様。
天龍峡農園の観光りんご狩り本日のお客様。
天龍峡農園のりんごジユースの価格が変更になりました。
2023年天龍峡農園観光りんご狩りは8月20日オープンです。皆様のお越しをお待ちしております。
8月1日から入園料が変更になります。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
本日で2022観光りんご狩りは終了しました。来シーズンのご利用お待ちしております。
「県民支えあい信州割Special」が使用出来ますのでお持ちの方はご利用下さい。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
本年度の観光りんご狩りは12月5日までです。
国道151号線が、新野付近で通行止めです。
10月24日(日)は天龍峡でイベントがあり駅周辺が混み合うので、三遠南信道の千代インターから来るのがお勧めです。
天龍峡農園の観光りんご狩りは8月22日(日)23日(月)は臨時休業です。
天龍峡農園の観光りんご狩り8月15日からオープンです!本年もたくさんのお客様のご来園お待ちしております。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
★★今年は傷果の他に、小玉果のもあります。★★
★★今年はサンフジが傷果が多く、贈答用が少ないので、自家用で小玉・傷果で良ければ10k:3,800円 15k:5,000円で送ります。
中国地方が200円高、四国地方が300円高、
九州、北海道は400円高、沖縄が1,000円高
となります。★★
本日のお客様です!詳しくはこちらへ
本日のお客様です!詳しくはこちらへ
本日のお客様です!詳しくはこちらへ
本日のお客様です!詳しくはこちらへ
本日のお客様です!詳しくはこちらへ
本日のお客様です!詳しくはこちらへ
本日のお客様です!詳しくはこちらへ
天龍峡農園りんごがり看板つきました。
昨年11月17日に天龍峡大橋開通により、千代インターから約5分で来れるようになりましたので、県道一号線から左折がわかりづらいので、左折案内看板を三件合同ででたてました、下り坂ゆるい右カーブでスピードも出やすく見落としてしまうかもしれませんが、ドライバーさんの目にとまってもらえることを祈っていますが、、、、(左側の柵に巻き付いたつるを切らせてもらわないとですね)!詳しくはこちらへ
本日のお客様です!詳しくはこちらへ
天龍峡農園の園内から。詳しくはこちらへ
本日のお客様です!詳しくはこちらへ
天龍峡農園の観光りんご狩りは8月16日オープンです。皆様のご来園をお待ちしております。三遠南信の千代インターから来られますが、看板が無いので気を付けて下さい。