10月23日(木)
全国の天気
札幌
曇のち晴
10/4
40% 釧路
晴時々曇
11/1
20% 仙台
晴時々曇
16/8
20% 新潟
曇のち晴
17/11
40% 東京
曇のち晴
19/12
20% 金沢
晴時々曇
20/10
20% 名古屋
曇のち晴
22/13
20% 大阪
晴時々曇
23/14
20% 高知
晴時々曇
26/15
20% 広島
晴
24/13
0% 福岡
晴
24/15
10% 鹿児島
雨のち曇
24/18
70% 那覇
曇のち晴
30/22
40%
曇のち晴
10/4
40% 釧路
晴時々曇
11/1
20% 仙台
晴時々曇
16/8
20% 新潟
曇のち晴
17/11
40% 東京
曇のち晴
19/12
20% 金沢
晴時々曇
20/10
20% 名古屋
曇のち晴
22/13
20% 大阪
晴時々曇
23/14
20% 高知
晴時々曇
26/15
20% 広島
晴
24/13
0% 福岡
晴
24/15
10% 鹿児島
雨のち曇
24/18
70% 那覇
曇のち晴
30/22
40%
最新の天気履歴
23日は大陸から高気圧が張り出す見込みです。一方、南西諸島から本州の南に前線が停滞するでしょう。沖縄と九州南部は断続的に雨が降りそうです。局地的に激しい雨や雷雨があるでしょう。九州北部から東北にかけては明け方まで雨の降る所がありますが、日中は日差しが届く見込みです。北海道は寒気の影響で雲が多く、日本海側やオホーツク海側で雨や雪の所があるでしょう。
気象予報士のポイント解説(日直予報士)
-
26日・27日 関東〜北海道は気圧変化によるめまい注意 季節の変わり目で気圧差大 26日・27日 関東〜北海道は気圧変化によるめまい注意 季節の変わり目で気圧差大
-
明日23日は全国的に秋晴れ 週末の雨の後、週明けは北日本で冬の嵐 木枯らし発表か 明日23日は全国的に秋晴れ 週末の雨の後、週明けは北日本で冬の嵐 木枯らし発表か
-
26日頃は関東や近畿で木枯らし1号の可能性 繰り返し寒気が南下 体調管理に注意 26日頃は関東や近畿で木枯らし1号の可能性 繰り返し寒気が南下 体調管理に注意
-
明日23日と24日は秋晴れで寒暖差大 26日の雨を境に再び寒気 北陸2週間天気 明日23日と24日は秋晴れで寒暖差大 26日の雨を境に再び寒気 北陸2週間天気
季節・暮らしの話題(tenki.jpサプリ)
-
オリオン座流星群2025 今年は「近年まれにみる好条件」 見頃・特徴・観測のコツを解説 オリオン座流星群2025 今年は「近年まれにみる好条件」 見頃・特徴・観測のコツを解説
-
季節の変わり目に必見!気温別のおすすめコーディネートをご紹介 季節の変わり目に必見!気温別のおすすめコーディネートをご紹介
-
菊花賞とは? 歴史・見どころ・過去のデータと京都の秋の気候から読み解く長距離戦 菊花賞とは? 歴史・見どころ・過去のデータと京都の秋の気候から読み解く長距離戦
-
二十四節気の「霜降」とは?冬が近づくころの暦や気象の知識をまじえた七十二候など解説 二十四節気の「霜降」とは?冬が近づくころの暦や気象の知識をまじえた七十二候など解説
各地の天気
北海道地方 | |
---|---|
東北地方 | |
関東・甲信地方 | |
北陸地方 | |
東海地方 | |
近畿地方 | |
中国地方 | |
四国地方 | |
九州地方 | |
沖縄地方 |