2008年06月22日

Firefoxなんて使ってたまるか!と思わせる6個くらいの方法

ちょっと遅い話題ですが、いよいよFirefox3がリリースされましたねー。
Firefox2は「凄い機能満載だけどちょっと遅いブラウザ」として名を馳せましたが、今度は爆速(当社比)なんだって。すごい。

世界中でどんどんダウンロードされ、今までシェアの薄かった日本でもダウンロードされているようで、凄いことだね。
(ダウンロードされた数=使ってる人の数、かどうかは別としても。)
でもこうなると昔からのFxユーザーにとっては困っちゃうことがあるよね。
だってFirefoxの魅力の半分は、「それがゲイツ製じゃない」ってことであり「未来のスタンダード」であり、
つまるところ「世界にはびこる悪を一掃するレジスタンス!」ってところなわけじゃないですか。
みんながみんなFirefox使い始めちゃったら、もう
「FirefoxをWeb制作に活用して俺ってばギーク(笑)」
とか
「え〜!独自規格?独自規格が許されるのは20世紀までだよね〜」
とか言う相手がいなくなっちゃうんです!

そこで、とにかく周囲の人にFirefoxを使うのを思いとどまらせ、
自分の先進ユーザーっぷりを自慢できる相手を確保しておくための例をまとめてみました。

基本的なやり方は相手のためではなく、自分の優越感のためにFirefoxを勧めるってことです。
ちょっと難しいけど、既に色んな人が実践してるから、頑張ってみてね。

投稿者:しっぽ(03:18) | カテゴリー:時事 | コメント [10] | トラックバック [1]

2008年06月18日

麦茶(BlogPet)

きょう麦茶はしっぽはお知らせしなかった。
でも、麦茶はTwittPet終了も発言するはずだったみたい。
それで麦茶が橋下みたいな話したいです。

*このエントリは、ブログペットの「麦茶」が書きました。

投稿者:しっぽ(07:04) | カテゴリー: | コメント [1]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /