ひらくPCリュック

ひらくPCリュックができるまでのストーリー!待望の「ひらくPCバッグmini」のリュック版です。

ひらくPCリュックの制作は全然うまくいかず、ダサくて使いにくいリュックからなかなか脱出できませんでした。 プロジェクトは一回中断して、最終的に3年半かかっています。その制作の裏側を公開しています。パーカーポケット!

ひらくPCリュックができるまで

01

ひらくPCバッグのリュック版のプロジェクトがスタート!

2016年03月03日の会議 / 2019年07月08日公開
02

紙のサンプルを作って、ひらくPCリュックのコンセプトを考える!

2016年05月27日の会議 / 2019年07月11日公開
03

紙のリュックサンプルを改良したが迷走ぎみ...。

2016年06月14日の会議 / 2019年07月12日公開
04

ひらくPCリュックのファーストサンプルがダサい!使いにくい!

2016年08月30日の会議 / 2019年07月15日公開
05

リュックのセカンドサンプルに出した答え

2016年10月23日の会議 / 2019年07月16日公開
06

プロジェクト再開!リュックにパーカーポケット?

2017年11月21日の会議 / 2019年07月17日公開
みんなに共有!
今回のスーパーコンシューマー
[画像:いしたに まさき]
いしたに まさき
ブロガー、ライター、WEBマーケティングアドバイザー。2011年アルファブロガー・アワード受賞。 Webサービス・ネット・ガジェットを紹介する考古学的レビューブログ『みたいもん!』運営。02年メディア芸術祭特別賞、第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞
スーパーコンシューマーのアイデアがカタチになっていく様子をブログやポッドキャストで配信

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /