付帯条件は一切ありません──ソフトバンク、月額基本料980円の「ホワイトプラン」を発表

» 2007年01月05日 16時02分 公開
[ITmedia]

ソフトバンクモバイルが、1月16日より開始する新たな料金プラン「ホワイトプラン」を発表した。

ホワイトプランは月額基本料980円の料金プラン。ソフトバンク同士であれば1時〜21時までは通話料無料で、これ以外の時間帯や他キャリアへの通話はすべて21円/30秒となっている。国際通話/通信の利用は、通常の国際サービス料が適用される。

今回の料金プランには、新スーパーボーナス加入必須などの付帯条件がついておらず、2G/3G端末のユーザーどちらも加入可能だ。契約期間に応じた割引などもないかわりに、解約時の解除料なども発生しない。パケット通信は、S!ベーシックパックに加入すれば他の料金プランと同様に利用できるなど、追加できるオプションなどにも特に制限はない。

ホワイトプランの受け付けは、前述の通り1月16日からとなるが、現在ソフトバンクモバイルを利用中のユーザー向けには、1月11日から自動音声応答サービス(*5535)とMy SoftBankでの先行受け付けを行う。既存ユーザーは、ペナルティーなしで料金プランをホワイトプランに変更できる。

なお経年割引などがある「ゴールドプラン」は、1月16日以降も予想外割なしで継続する。ゴールドプラン、ブループラン、オレンジプランについては、番号ポータビリティで他キャリアから転入する場合に、他キャリアでの契約年数を引き継げるサービスは16日以降も続けるという。

Photo 「今度は(注記)印はありません。引っかけなしです」とホワイトプランを発表する孫正義社長

関連記事

関連リンク

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年10月23日 更新
  1. 「メルカリで稼げなくなる?」の声広がる 事業者は「個人アカウント」利用不可に きょうから規約改定 (2025年10月22日)
  2. アンカー、モバイルバッテリーの自主回収を2→4製品に拡大 追加調査で製造元の不備が判明、発熱や発火の恐れ (2025年06月26日)
  3. iPhoneとAndroid、どちらをメインで使っている? 年代で大きな差、Android比率がやや上昇 (2025年10月21日)
  4. アンカー、モバイルバッテリーやBluetooth会議用スピーカーなど4製品を自主回収 製造元の不備が判明、事故防止で (2025年10月21日)
  5. 【ニトリ】3990円の「ワイヤレス充電機能・ライト付き置き時計」 スマホを置くだけで充電できる (2025年10月22日)
  6. サムスン、Vision Pro対抗の「Galaxy XR」を発表 自由度の高いAndroid XR搭載でハイスペック、約27万円 (2025年10月22日)
  7. 【ニトリ】3990円の「置くだけスマホ充電LED時計」 ワイヤレス充電対応、落ち着いた木目デザイン (2025年09月02日)
  8. 「寿司ナデナ寺」「よだれ醤油寺」──くら寿司での迷惑行為、Google マップへも波及か 店舗周辺の寺院名称が改ざん (2025年10月15日)
  9. メルカリが「Switch 2」の出品を禁止しない"本当の理由"は? 理念か利益か、LINEヤフーは早期決断 (2025年10月12日)
  10. ソフトバンクの「Pixel 9a(128GB)」、新規かMNPで1年600円から【スマホお得情報】 (2025年10月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /