[
画像:得パスでもっと北九州を楽しもう]
得パスの利用開始日を自由に設定できるようになります
6ヶ月定期券発売開始!日祝家族割り開始!得パスは、乗れば乗るほど得をする定期券です。西鉄バス北九州都市圏乗り放題定期券。
「得パス」 の料金・サービス対象エリア
格安料金で北九州都市圏乗り放題!
得パス
学生得パスはこちら
■しかく得パス発売価格
1ヶ月14,600円、3ヶ月40,300円、6ヶ月78,800円
()内はエコ企業定期券の価格
身体障がい者手帳・療育手帳
精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方は、
上記発売金額の半額となります。
得パス
※(注記)1日だけなら、大人 1,200円で小児600円で乗り放題の乗車券も→
一日フリー乗車券
【 nimoca に搭載して発売いたします 】
初回のみデポジット500円が別途必要となります。
・再発行可能です。
学生得パス
■しかく学生得パス発売価格
通学だけでなく、部活やアルバイトにも便利!!長期で買えばよりお得!6ヶ月で買えば1ヶ月ごとに買うより8,000円もお得!!
1ヶ月12,200円 3ヶ月33,600円 6ヶ月65,200円
新規購入の場合
申込書※(注記)Webからの印刷も可能です
- 申込書に学校の証明印がある場合、その他証明書類は 必要ありません。
- 申込書に学校の証明印がない場合
- [小学生・中学生]
健康保険証・学生証・生徒手帳・在学証明書・マイナンバーカード・資格確認書のいずれか1点
- [高校生以上]
学生証・生徒手帳・在学証明書のいずれか1点
※(注記)新入生の方は合格通知書でも結構です。※(注記)申込書には住所の記入が必要です。
継続購入の場合
以下のものをご持参ください。
学生得パスは1ヶ月前からご購入いただけます。
年度(4月)をまたぐ継続購入の場合
以下のものをご持参ください。
- 現在ご利用の学生得パス
- 申込用紙(Webからも印刷できます)
- 4月以降の在学を証明できるもの(小・中学生は除く)
ご注意
- 1.ご利用の際は、 「学生証」 「生徒手帳」 「在学証明書」 など身分を証明するものを携行してください。
- 2.払い戻しについては各窓口にお申し出ください。
[1日あたり780円分 (×ばつ3回) 使用したものとして計算し払い戻します。 また手数料520円を申し受けます。]
- 3.不正使用(偽造、 他人名義のものを使用等)されますと追徴金を請求いたします。
[請求金額=260円 ×ばつ 3回 ×ばつ ×ばつ2倍(割増分)]
- 4.学生得パスはICカードnimocaに搭載します。
●くろまるnimocaをお持ちでない場合、初回のみデポジット500円が必要です。
(デポジット500円はnimoca返却時にお返しします。)
●くろまる学生得パスは再発行できるので、万が一無くしても安心です。
※(注記)再発行の際は、デポジット料(500円)+ 再発行手数料(520円)が必要となります。
西鉄グループの一般路線バス(都市高速系統含む)でご利用になれます。
サービス対象エリア:北九州市、行橋市、直方市の一部(イオンモール直方)、中間市、苅田町
※(注記)特急バスおよび高速バスはご利用できません。
このエリアは乗り放題
通勤・通学にとっても便利!仕事帰りや休日もフル活用できる。
行動派の強い味方、北九州をおもいっきり楽しもう!
エリア内は乗り放題だから乗り換え、乗り継ぎ自由自在!
これ一枚で乗り降りラクラク、運賃の心配も小銭の用意も必要なし!
日祝家族割について
「日祝家族割」の利用でさらにお得になりました!
暦上の日曜・祝日、「得パス」をご利用のお客様に同伴乗車されるご家族について「日祝家族割」運賃でご利用頂けます。
- 運賃
- 得パス利用1名さまにつき、1乗車あたり大人1名100円、小児1名50円でご利用頂けます。
- ※(注記)大人2名さま以降、小児3名さま以降は通常運賃となります。
- 利用方法
- ご同伴されるご家族に対して「日祝家族割」の旨を乗務員にお伝えいただき、「日祝家族割」の運賃を現金にてお支払いください。
- ※(注記)「nimoca」等の交通系ICカードはご利用いただけません。
得パスご利用者1名様につき大人1名100円、小児2名様まで50円に!