更新情報
公安が悪用の恐れ スパイ防止法 超党派で勉強会 小池氏が参加
2025年10月22日 活動日誌
高市早苗政権が制定を狙う「スパイ防止法」を巡り、市民と超党派議員の勉強会が10月22日、国会内で開かれました。日本共産党から小池晃書記局長、本村伸子衆院議員、仁比聡平参院議員が参加。小池氏は呼びかけ人の一人です。海渡雄 …
定数削減に合理性なし 与野党国対会談で共産党主張
2025年10月22日 活動日誌
与野党の国対委員長は10月22日、国会内で会談しました。自民党と日本維新の会の与党が合意した衆院定数の1割削減について、野党側は「2党だけで決めることは許されない」と指摘。立憲民主党などは、衆院の選挙制度協議会などでの …
自民政権 終わりに 自由法曹団が総会 茨城・つくば
2025年10月20日 活動日誌
自由法曹団は10月19、20の両日、茨城県つくば市で総会を開きました。弁護士と事務所員、司法修習生など約300人が会場やオンラインで参加しました。 泉澤章弁護士は、再審制度の見直しを検討する法制審議会の部会について「 …
国会質問
2025年6月4日
■しかく6月4日 憲法審査会 国民投票法等について参考人質疑
○しろまる仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 参考人の皆さん、本当にありがとうございます。 まず、古田参考人にお尋ねしたいと思うんですけれども、冒頭、自民党...
タグ: 217回国会, 憲法・人権
2025年6月2日
■しかく6月2日 災害対策特別委員会 被災業者の直接支援拡充を ・球磨川豪雨と瀬戸石ダムについて
○しろまる仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 法案に入る前に、この委員会で私が度々質問をさせていただいてきています奥能登六市町の仮設住宅について、住み替え、...
タグ: 217回国会, くらし・地域経済, 九州・沖縄, 災害, 能登半島地震
2025年5月29日
■しかく5月29日 法務委員会 企業倒産と未払い賃金・退職金の確保について
○しろまる仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 私からは、破産した企業において未払賃金あるいは退職金の債権、この確保をという問題について絞ってお尋ねしたいと思...
タグ: 217回国会, くらし・地域経済, 労働, 憲法・人権
2025年5月27日
■しかく5月27日 法務委員会 離婚後共同親権と法律扶助について
○しろまる仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 私は、離婚後共同親権と民事法律扶助制度の拡充についてお尋ねしたいと思います。 まず、司法法制部長に御確認をした...
タグ: 217回国会, DV・虐待, 司法, 憲法・人権
2025年5月23日
■しかく5月23日 災害対策特別委員会 障害者団体の被災者支援を公的支援につなぐ 国の責任と欠格条項
○しろまる仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 今回の改正案が、災害対策に福祉、それから在宅支援の位置付けを明確にすると同時に、その担い手として被災者援護協力...
タグ: 217回国会, くらし・地域経済, 災害, 能登半島地震