(追記) (追記ここまで)

Apple

Nike + iPodにチャレンジ中(「東京マラソン2007」コースウォークに挑戦)

(追記) (追記ここまで)

ドリカム++の仲間たちと「東京マラソン2007」コースウォークに参加してきましたよ!

2007年2月18日に開催される「東京マラソン2007」のコースを歩くというイベントです。今回、挑戦したのはショートコースです。距離は9kmで、これまでで最長になります。果たして歩き切ることができるのか!?

[画像:R0013170]
(追記) (追記ここまで)

ショートコース
日比谷公園・噴水広場
受付開始 9:00
スタート 10:00〜11:00

ということで、ちょっと風が強かったのですが、日比谷から東京ビッグサイトまでじっくりと歩いてきましたよ。写真で振り返ってみたいと思います。

[画像:R0013168] [画像:R0013167]

想像よりもたくさんの人がいました。老若男女、集まっている人たちは本当にいろいろです。

[画像:R0013173]

初めて5台が集合した「Nike+iPod」です。

[画像:R0013174] [画像:R0013175]

よしスタートです!

[画像:R0013177] [画像:R0013178] [画像:R0013181] [画像:R0013182] [画像:R0013185]

ビッグサイトが見えてきた! ゴールはもうすぐ!

[画像:R0013186]

やったー、ゴール! 時間は2時間きっかりでした。ものすごいペース配分です。

[画像:R0013188]

完歩証を頂いて終了です。歩き終わった後は、心地の良い疲労感に包まれました。

これまでウォーキングというと、だいたい2〜3kmくらいで、自分がどのくらいまで歩けるのか分かりませんでした。それが今回、2時間で9kmという、一つの指標のようなものが得られたのが収穫でした。

今回は仲間と歩いていたので、音楽を聴きながらではなかったのですが、ときどき手に取る「Nike+」が非常に良いペースメーカーになりました。

歩くペース、これまでの経過時間、そして残り距離など、これが逐次分かったので、目標を目指して歩くことができました。ランニング、ウォーキングをする人には本当にお勧めしますよ。

日常的に持ち歩いて、自分がよく行くところや初めて行く場所までの距離を計ったりするのも楽しそうですね。思った以上に、自分が動いていることも分かるはず。

せっかくウォーキングイベントに参加することができので、これをきっかけとしてまた参加したいと思っています。今度は親子でもいいかな? ウォーキングして身体を動かすのは楽しいです!

ウォーキング大会ガイド&エントリー - WALKNETが参考になりますよ。

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/B

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/B

しかく関連記事

Nike+iPodを本格的に体験するよ!
Nike+iPodをセットアップしてみる
Nike+iPodでグループを作成する
Nike + iPodにチャレンジ中(6km地点通過)
Nike + iPodにチャレンジ中(10km地点通過)
Nike + iPodにチャレンジ中(30km地点通過)
Nike + iPodにチャレンジ中(年末年始はどうだった?)
Nike + iPodにチャレンジ中(全員が目標達成!)
Nike + iPodにチャレンジ中(伝説はつくるものだ!)

(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /