[フレーム]

2025年10月16日

温暖化による極端な降水の変化について、論文が掲載されました

Earth Communication Provider

安心して暮らせる社会へ、持続可能な世界へ。
私たちは、人と地球をつないでいきます。

日本気象は、24時間365日休むことなく
地球の発する情報をキャッチ。
その変化を迅速かつ正確に分析することで、
かけがえのない命を守り、安全・安心な暮らし、
環境問題の解決、豊かな未来の実現を支えます。

落雷・降雨監視

落雷・降雨監視

雷雲の発達状況や周辺での放電状況などを解析し、施設周辺での落雷リスクの高まりや低下を迅速にご連絡します。

お天気クラウド

お天気クラウド

風水害や熱中症・落雷対策、地震災害のBCP対策まで、気象センサーなしですぐに使える本格的な気象情報システムです。あらゆる現場の安全管理と作業効率化を支援します。

風況シミュレーション

風況シミュレーション

高度な気象データ解析で、お客様のニーズにあった情報を引き出します。各シミュレーションモデルを用いて、大気、気象に関する様々な解析に対応しています。

2025年紅葉・黄葉見頃予想

2025年紅葉・黄葉見頃予想

モミジやイチョウの紅葉・黄葉見頃予想を行っています。全国約2,900か所の山の見頃予想も提供します。

気象ビッグデータ/データ提供

気象ビッグデータ/
データ提供

様々な分析に活用できる時間分解能、空間分解能に優れた気象予測データや解析データ、防災に関するデータを提供しています。

アラートメール

アラートメール

お客様が必要とする全国拠点の防災情報を一斉配信するメール通報サービスです。

船舶の運航、港湾管理対策

船舶の運航、港湾管理対策

船の運航や港湾管理、海上工事における気象・海象予測を提供します。

結露対策

結露対策

商品管理や製造過程でリスクとなる結露対策をサポート。事前に結露が予測される時間帯をお伝えします。

NEWS

一覧を見る

SERVICE

業種別サービス案内

Services for Industry

一覧を見る

事例紹介

Earth Communication Providerとして、気象予測、環境大気調査、ITを活用した情報配信など多様な業務を行っています。
気象に関する様々な技術をもって、全国に幅広く活動を行っています。

詳しくはこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /