自分は今までApacheはデフォルトのpreforkしか使っていなかったのですが、workerに替えようと思い調べてみたところ、 http://blog.flatlabs.net/20110222_232623/ や http://labs.unoh.net/2008/03/apache_mpm.html や http://jobo-snippets.blogspot.com/2011/09/workerapachephp-mysql.html にて 「php-mbstring」や「php-mysql」などのPHP拡張機能が使えないとか、 PHPを動かすサーバでは、preforkの選択が無難とか書かれてあります。 1. 自分はPDOを使用し、(./configure時に)mysqliを有効にして(--enable-mysqlは指定しておりません。というか確か今は無かったような気もします)使っているのですが、この場合もやはりPHPとMySQLの連携に問題があるのでしょうか? mbstringが使えないのは日本では厳しいな、とは考えております。 2. 2011年でもまだこの問題はあるようなので今もダメなのかなと思いますが、皆さんはPHPの場合どちらを使用しているのでしょうか? 自分は並列的な感じからworkerの方が早いのだろうと期待して替えようと思っていたのですが。 "PHP worker"のように検索しても、あまりこの問題について出てこないように思います。 workerでも大丈夫なのか、それとも皆さんあまり気にせずpreforkのまま使ってるのかなと思ったりもしました。 OS : centOS6.2 PHP : 5.3.8(ソースコードからインストール) 以上の点で宜しくお願いします。