[PHP-users 35118] Re: PCによってPOSTした結果が表示されない場合がある

Masaaki Matsuyama masakun @ lily.ocn.ne.jp
2010年 4月 19日 (月) 23:40:47 JST


まつやまです。
>HTMLフレームで上下に分割したページをつくり、上段の検索フォームから検索
>ボタンを押す=POST(GET)すると、下段に検索結果リスト(生成されるHTML

> ちなみに、POSTのメソッドはGETでないと困る事情があります。

とありますが、POSTのメソッドではなくてあえて書くならSUBMITのメソッドです
よね。
で、「クエリーストリング 長さ」でぐぐると色々分かると思います。
-- 
Masaaki Matsuyama <masakun @ lily.ocn.ne.jp>


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /