[PHP-users 34559] Re: APCを入れるとApacheがエラーで停止します

goungoun gounx2 @ gmail.com
2009年 5月 7日 (木) 23:04:07 JST


こんにちは。
On 2009年5月07日 13:31:17 +0900
睦月 <mutsuki @ mf.point.ne.jp> wrote:
> 睦月と申します。
>> 確か APC ってコンパイルに apxs が必要だったように思うのですが、Apache の
> バージョンやビルド環境は一致するのでしょうか?
>> そもそも XAMPP 付属の PHP って独自にコンパイルしたもので、PHP 公式とは異
> なるものだったように記憶しているのですが、ビルド環境が異なる DLL ってど
> こまで動くものなんでしょうか。
>> Windows で i386 だったら問題ないんですかね?

手元にあるXAMPP 1.7.0には、
xampp\php\ext\php_apc.dll
がありました。
> 【環境】
> OS:Windows XP
> [サーバー]
> (以下2つはXAMPP1.5.5 beta 2)
> PHP 5.2.0
> Apache/2.2.3 (Win32) DAV/2 mod_ssl/2.2.3 OpenSSL/0.9.8d mod_autoindex_color 
> PHP/5.2.0
> [クライアント]
> Mozzilla Firefox 3.0.10

1.5.5には無いのかな?
個人的にはxamppで拡張を有効にしたことありませんが、
googleで「xampp apc」で探ってみると、
phpinfo()で使われているiniしらべて、そのiniのコメント解除するだけで
いけるような感触ですね。
-- 
goungoun <gounx2 @ gmail.com>
http://goungoun.dip.jp/app/


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /