Setoです。 http://jp.php.net/manual/ja/function.system.php マニュアルを見ると string system ( string $command [, int &$return_var ] ) とありますので system関数の引数は文字列です。 ということで >system(rm -rf directory); でいいとすると、何かほかに原因があるのでしょうか。 はNGです。 system('rm -rf directory'); でなくてはなりません。 printの問題は'をエスケープしてないからでしょう 引用符、二重引用符の注意点は http://www.php.net/manual/ja/language.types.string.php を見ると良いと思います。 せっかく作成してくれてるのですから まずマニュアルを読んで理解するのが近道ですよ。 Junya Seto