こんにちは、嶋です。 >クライアントのPCではうまくダウンロードが出来るのですが >なぜか私のPCではブラウザにエクセルが起動し >データが表示されてしますのです。 >>これは、恐らくブラウザの設定によるものかと思うのですが・・・ このスレッドが参考になると思います。 http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2003-October/019163.html ただ私が実験した限り、以下のようにヘッダを出力すると、上手いことい きます。(^^; ブラウザの違いのみならず、どうもOSによっても挙動が違うみたいです。 ●くろまるクライアントがWindows2000でIE6の場合 header("Content-type: text/plain; name={$file_name}; charset=Shift_JIS"); header("Content-Disposition: inline; filename={$file_name}"); ●くろまるそれ以外の場合 header("Content-Type: application/octet-stream; name={$file_name}; charset=Shift_JIS"); header("Content-Disposition: attachment; filename={$file_name}"); また、ブラウザがIEの場合でセッションを使用している場合はキャッシュ の問題も考慮しなければなりません。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;436605 ---- Shima Shizuo r6 @ chubu.interq.or.jp