[PHP-users 31389] Re: Vista IIS でPHPが動かない

M.Terao mayo @ b-gets.ddo.jp
2007年 2月 5日 (月) 15:45:31 JST


寺尾です。
まだVistaを持っていないので試す事が出来ないのですが、
「アクセスしてみると」はローカルからのアクセスですか?
それとも外部からのアクセスですか?
HTMLファイルは問題なくアクセスできるのでしょうか?
> 瀬上と申します。
>> Windows Vista Bussiness でPHPを動かそうと試みているんですが、
> うまくいきません。どなたか、うまく言った人はいませんか?
>> 	Web:	IIS 7.0
> 	PHP:	PHP-5.1.4
>> やったことは、IIS Managerを起動して、ハンドラマッピングで、「スクリプト
> マップの追加」でつぎのように登録しただけです。
>> 	要求パス		*.php
> 	実行可能ファイル	C:\php5\php.exe
> 	名前			PHP
>> phpinfo.phpにアクセスしてみると、つぎのエラーが出てしまいます。
>> 	HTTP エラー 50.2.2 - Bad Gateway
>> さらに、Apacheでも試しているんですが、こちらはサービスが登録できなくて
> 困っています。IISでもApacheでもどちらでもいいんで、どなたか解決方法を知
> っている方はいませんか?
>> /*
> * 瀬上 孝司 / SEGAMI Takashi <segami @ microcad.co.jp>
> * 株式会社マイクロ・シー・エー・デー 情報アーキテクチャ室
> */
>> _______________________________________________
> PHP-users mailing list PHP-users @ php.gr.jp
> http://ml.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
> PHP初心者のためのページ - 質問する前にはこちらをお読みください
> http://www.php.gr.jp/php/novice.php3

-- 
レバレジーズ 寺尾 <terao @ leverages.jp>


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /