前田です。こんにちは。 説明頂き、ありがとうございます。 勉強になりました! On 2006年9月01日 10:45:38 +0900 goungoun <gounx2 @ gmail.com> wrote: > こんにちは。 >> 私は "SET NAMES ujis" 構文は知ってましたが、 > 逆に "SET CHARACTER SET ujis" 構文は知らなかったので、 > 調べてみました。 >> あらかじめ言っておきますが、 > ネットで探しただけなので、間違っている可能性はあります。 >> # 以下はたぶんMySQL4.1以上の話 >> SET NAMES ujis は、以下と等価 > set character_set_client = ujis; > set character_set_results = ujis; > set character_set_connection = ujis; >> SET CHARACTER SET ujis は、以下と等価 > set character_set_client = ujis; > set character_set_results = ujis; > set character_set_connection = @@character_set_database = latin1; >> ということらしい。 >> 前田さんの先のメールより >> >| character_set_database | latin1 | >> とあるので、どうもこれが影響してるっぽい。 >> character_set_database が latin1 でよいのかはまた別の > 話なので、興味があるならご自身でどうぞ。 >>> ps. > 以下を参考にさせて頂きました。 > http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/charset-connection.html > http://www.mysql.gr.jp/frame/modules/bwiki/index.php?FAQ#f1b67614 > http://www.y2sunlight.com/ground/?MySQL4.1%2F9.MySQL%A4%CE%BC%C2%B8%B3%2F3.%B4%C1%BB%FA%A4%CE%BB%C8%CD%D1 >>>>> -- > goungoun <gounx2 @ gmail.com> > http://goungoun.dip.jp/app/ >> _______________________________________________ > PHP-users mailing list PHP-users @ php.gr.jp > http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users > PHP初心者のためのページ - 質問する前にはこちらをお読みください > http://www.php.gr.jp/php/novice.php3 > -- <>