[PHP-users 30765] Re: Windows + PHP で UTF-8 を扱う

papa pahoo papa @ pahoo.org
2006年 11月 20日 (月) 21:11:45 JST


塚田様
パパぱふぅです。
> ちなみに、UTF-16 はソースコードのエンコードとしては使用不能なのでしょうか?

この件は分かりません。どなたかご存じの方、フォローをお願いします。
考えてみたら、stringが対応しているのに、ソース自身をマルチバイトで書けな
いのも変は話ですね。
> 所謂「シングルバイト文字」が1バイトでないと無理ですかね。

私も、そんな気がします。
==========================
 パパぱふぅ
 http://www.pahoo.org/
==========================


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /