[PHP-users 29554] Re: QUERY_STRING 変数について

中山 葉子 nakayama @ olior.jp
2006年 6月 30日 (金) 18:01:36 JST


質問者の中山です。
<?php
$strQueryString = $_SERVER["QUERY_STRING"];
parse_str($strQueryString);
?>
で、解決いたしました。
寺尾様のスクリプトも同じように動作いたしました。が、例えば01だと、頭の0が消えてしまいました。。
どうもありがとうございました。
----- Original Message ----- 
From: "M.Terao" <mayo @ b-gets.ddo.jp>
To: "PHP-users ML" <php-users @ php.gr.jp>
Sent: Friday, June 30, 2006 5:38 PM
Subject: [PHP-users 29551] Re: QUERY_STRING 変数について
> 寺尾です。
>> やったことないですが、こういうのが出来るかも?
> $string = split("&",$_SERVER['QUERY_STRING']);
> for($i=0;$i<count($string);$i++){
> eval("\$$string[$i];");
> }
> 結局split使ってますけど、1回だけで良いので良いかな?と・・・
> いかがでしょう??
>>>> 中山と申します。
>> 初歩的な質問で申し訳ございません。
>>>> ------------
>>>> $_SERVER['QUERY_STRING']; で取得したデータが以下のものだとします。
>>>> page=01&code=02
>>>> これを
>> $page に01、$codeに02 を入れるという動作をしたいのですが、split()等で分割していくしかないのでしょうか?
>> hoge.php?**=**&**=** ... という書き方がフォーマットのようなので、何か特別な方法があるのかと気になり、質問させていただきました。
>>>> 御回答いただけると助かります。
>> どうぞよろしくお願い申し上げます。
>>>>>> _______________________________________________
>> PHP-users mailing list PHP-users @ php.gr.jp
>> http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
>> PHP初心者のためのページ - 質問する前にはこちらをお読みください
>> http://www.php.gr.jp/php/novice.php3
>>>>>> _______________________________________________
> PHP-users mailing list PHP-users @ php.gr.jp
> http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
> PHP初心者のためのページ - 質問する前にはこちらをお読みください
> http://www.php.gr.jp/php/novice.php3
>>


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /