[PHP-users 29800] Re: crontab でphp実行、日本語ファイル読めない

清水博直 guide @ mountaintrad.co.jp
2006年 7月 14日 (金) 15:06:17 JST


お忙しいところ御対応頂きありがとうございます。
御指摘の通りに変更しましたところ下記のように何も帰ってきませ
んでした。
data[0]には実際はdummyと入っています。
data[1]には予約番号と入っています。
 Subject: dummy
 Date: 2006年7月14日 15:02:00 +0900 (JST)
 From: mail2 @ hoge.co.jp
 To: mail1 @ hoge.co.jp
rootでコマンドラインから実行すると
 Subject: dummy
 Date: 2006年7月14日 15:07:05 +0900 (JST)
 From: mail2 @ hoge.co.jp
 To: mail1 @ hoge.co.jp
予約番号
---------
以上
> 近藤です。
>> > $subject = mb_convert_encoding($subject,"EUC-JP","auto");
> > echo $sbjct;
> > echo $msg;
> > mb_send_mail("mail1 @ hoge.co.jp",$subject, $msg, "From:
> > mail2 @ hoge.co.jp");
>> ということで、mb_send_mailでもエンコードを行うのでこちらで
> 何か起こっている可能性もあると思います。
> 試しに、やっぱりcronでもリダイレクトでファイルに出力してみると
> echoの出力が正しいか否かが分かるかと思います。
>> とりあえず、あんちょこかもしれませんが、mb_send_mailの行を
> $subject=mb_convert_encoding($subject,"ISO-2022-JP","EUC-JP");
> $subject=mb_encode_mimeheader($subject,"ISO-2022-JP", "B");
> $messagebody=mb_convert_encoding($msg,"SJIS","EUC-JP");
> mail("mail1 @ hoge.co.jp",$subject,$messagebody,"From: mail2 @ hoge.co.jp\r\n");
> と言う風にしてみたらどうなりますか?
> こちらでは、S-JISにしてメールを送信しちゃってます。(7bitしか通らないような
> SMTPだと問題が起こるのかもしれませんが...ローカルだと問題ないかと...)
>


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /