ひでです。 ご解答いただいた皆様へ。 本当に親身にきいていただいてありがとうございます。 又 板を荒らしましてすみません。 何とかMYSQLに接続可能になりました。 どうも 当方のバージョンUPミスのようです。。。 5.1.2をPHPインストーラーからバージョンUPしたのですがそれがいけなかったようです。。 (よくわからないですが) C:\PHPを一旦削除し旧バージョン 5.0.5に戻せばいままでとおり問題なく稼動いたしました(PHPMYADMINももんだいなく) phpinfo()にもSQL情報がもとのように表示するようになりました。 今度は5.1.2のZIPバージョンをDLし乗せかえると・・・・正常に動くようになりました。。。。 php.ini等 見直しをいままでしていたのですが 当方のインストール方法ミスのようです・・・ インストーラーでインストールするのはよくないのでしょうか? 詳しいことは良くわからないのですが。。。 なんとか解決しましたので報告させてもらいます。 すみませんでした。 これからも参考にさせていただきますのでよろしくおねがいいたします。 ヒデ > ひでです。 >> extension_dir = "C:\php\ext" >> になっております。 >> よろしくおねがいいたします。m(__)m >>>>> extension_dir >> は、どこをさしていますか? >>>>>> _______________________________________________ >> PHP-users mailing list PHP-users @ php.gr.jp >> http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users >> PHP初心者のためのページ - 質問する前にはこちらをお読みください >> http://www.php.gr.jp/php/novice.php3 >>> -------------------------------------- > GANBARE! NIPPON! > Yahoo! JAPAN JOC OFFICIAL INTERNET PORTAL SITE PARTNER > http://pr.mail.yahoo.co.jp/ganbare-nippon/ > _______________________________________________ > PHP-users mailing list PHP-users @ php.gr.jp > http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users > PHP初心者のためのページ - 質問する前にはこちらをお読みください > http://www.php.gr.jp/php/novice.php3 -------------------------------------- GANBARE! NIPPON! Yahoo! JAPAN JOC OFFICIAL INTERNET PORTAL SITE PARTNER http://pr.mail.yahoo.co.jp/ganbare-nippon/