[PHP-users 27269] Re: 正規表現について

天野 義祐 amano @ kscom.co.jp
2005年 10月 20日 (木) 12:02:38 JST


あまのです。
堀田さん、Setoさんレスありがとうございます。
教えていただいた方法で試してみたところ解決しました。
こんなかんじでやってみました。
<?php
$word="<-name-start->太郎<-name-end-><-country-start->日本<-country-end->";
//$word から<-name-start-><-name-end->で囲まれている部分を$nameに格納する
preg_match_all("/<-name-start->(.*)<-name-end->/", $word, $name);
print_r($name);
print "名前は $name[1][0] です";
?>
結果:
Array ( [0] => Array ( [0] => <-name-start->太郎<-name-end-> ) [1] => Array
( [0] => 太郎 ) )
名前は 太郎 です
ありがとうございました。
----- Original Message ----- 
From: "HOTTA Michihide" <hotta @ net-newbie.com>
To: "PHP-users ML" <php-users @ php.gr.jp>
Sent: Wednesday, October 19, 2005 5:45 PM
Subject: [PHP-users 27254] Re: 正規表現について
> 堀田@長崎市です。
>> # 別の話題はズボラしないで新規に投稿しましょう;-)
>> http://www.net-newbie.com/netiquette/outlook.html
>> On 2005年10月19日 17:28:05 +0900, 天野 義祐 <amano @ kscom.co.jp> wrote:
> Subject: [PHP-users 27253] 正規表現について
>> > $word="<-name-start->太郎<-name-end-><-country-start->日本
<-country-end->";
> >
> > //$word から<-name-start-><-name-end->で囲まれている部分を$nameに格納す
る
> > preg_match_all("<-name-start->(.*)<-name-end->", $word, $name[0]);
> >
> > print "$name[0]";
>> 以下の方法を試してみてください。
>> $ cat a.php
> <?php
> $word="<-name-start->太郎<-name-end-><-country-start->日本
<-country-end->";
>> //$word から<-name-start-><-name-end->で囲まれている部分を$nameに格納する
> preg_match_all("/<-name-start->(.*)<-name-end->/", $word, $name);
>> print_r($name);
> ?>
>> 1.パターンは特定の文字で両端を囲む
> 2.抽出したパターンの一つ目は $答え[1] に入る。
>> ってところです。もう一度マニュアルをご確認ください。
>> http://search.net-newbie.com/php/function.preg-match-all.html
>> -- 
> HOTTA Michihide <hotta @ net-newbie.com>
> _______________________________________________
> PHP-users mailing list PHP-users @ php.gr.jp
> http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
> PHP初心者のためのページ - 質問する前にはこちらをお読みください
> http://www.php.gr.jp/php/novice.php3
>


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /