[PHP-users 25778] Re: セグメンテーション違反について

Tadashi Jokagi ml @ elf.no-ip.org
2005年 6月 10日 (金) 11:36:15 JST


 ぢょ〜@よくきたなです.
sagittarius @ ceres.ocn.ne.jpさんの「[PHP-users 25776] Re: セグメンテーション違反について」から
>「./configure」を実行する前に「make clean」、また「make distclean」を実
>行すると下記のエラーメッセージが表示されました。
>>・make: *** ターゲット `xxxxx' を make するルールがありません. 中止。
> (注記)xxxxxは「clean」、また「distclean」です。

 まず, make コマンドはカレントディレクトリに Makefile もしくは
 GNUMakefile(GNU make の場合のみ)がなければ実行できません.上記は
 それに関連するエラーだと思います.
>やっぱり同じエラーメッセージが表示されました。どのタイミングで実行すれば
>いいのでしょうか?

 一度 configure を実行していれば(Makefile が生成されていれば)
 「make clean」は実行できると思います.「make distclean」は Makefile
 (およびその他ビルド作業で作成されるほとんどの中間ファイル)が削除さ
 れるので,もう一度 make コマンドを実行するには configure しなおさな
 ければいけません.
-- 
----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7
Tadashi Jokagi/Shibuya city mailto:elf @ elf.no-ip.org
YokukitanaII http://elf.no-ip.org/
Yokukita blog http://blog.poyo.jp/
Yokukita wiki http://wiki.poyo.jp/


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /