[PHP-users 26306] Re: PHP5-->PHP4へ

Tadashi Jokagi ml @ elf.no-ip.org
2005年 7月 27日 (水) 19:51:19 JST


 ぢょ〜@よくきたなです.
Susumu Kandatsuさんの「[PHP-users 26305] PHP5-->PHP4へ」から
>Fedora Core4をインストールしたのですが、PHPがVer5でした。
>私が使いたいPHPgroupwareがVer4にしか対応していないことを
>知りました。
(snip)
>というか、Linuxがよくわかっていないので・・・。

 Linux の勉強,もしくは知識なしの本格利用目的などに Fedora Core
 の選択をされた場合,可能なら避けたほうがいいでしょう.という前提で
 Fedora Core を選択される場合
 ・自分で一番理解できる方法でやる
 ・Fedora Core 3 の PHP 4 の RPM を取得し,リビルドする
 ・やっぱり諦めて他ディストリビューションに変える
 ・もっと諦めて諦めて他 OS に変える
 などを選択されるといいと思います.
-- 
----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7
Tadashi Jokagi/Shibuya city mailto:elf @ elf.no-ip.org
YokukitanaII http://elf.no-ip.org/
Yokukita blog http://blog.poyo.jp/
Yokukita wiki http://wiki.poyo.jp/


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /