[PHP-users 24680] Re: 日本語の項目名

nobuko nobukos @ mtj.biglobe.ne.jp
2005年 2月 22日 (火) 19:52:56 JST


進藤様
大変勉強になりました。
色々とありがとうございました。
----------------------------------
Nobuko shakudo
nobukos @ mtj.biglobe.ne.jp
---------------------------------- 
> "nobuko" 様
>> こんばんは。進藤です。
>> 私自身は、変数名、フィールド名(列名)などに日本語を含めたマルチバイト言
> 語は、トラブルの元なのでマニュアルで使えるとかかれていても使いません。
>> しかしPHPから見た場合は、このSelect文などのSQLクーリエは、単に文字列です
> から、何も問題ないと思います。つまり、変数名や定数名ではなく、変数の格納
> 文字列であったり、定数である場合には、マルチバイト文字列といえども単なる
> データですから、問題は発生しません。
>>>PHP 4.3.0とoracleを使用しています。
>>oracleのデータベースには日本語の項目名が使われています。
>>>>PHPで↓Select文を実行する際に問題はないのでしょうか?
>>「select 列名1,列名2 from 表名」
>>やはり英語表記にかえるべきでしょうか?
>> _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
> 進藤寿則@アットシステム _/_/
> e-mail shindo @ atsystem.jp _/
>>> _______________________________________________
> PHP-users mailing list PHP-users @ php.gr.jp
> http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
> PHP初心者のためのページ - 質問する前にはこちらをお読みください
> http://www.php.gr.jp/php/novice.php3
>>


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /