[PHP-users 24517] Re: メールサーバー確認方法

Tomoyuki Asakawa tom @ asakawa.ne.jp
2005年 2月 14日 (月) 13:25:55 JST


あさかわ
>> 外部から @example.com へメールを送ろうとした場合、MX を調べて
>> そこへ送る以外に方法はありませんけど。
>> MXがなければ、example.com の A に送ってもいいはずです。(rfc2821
> にあったような気が)
>
まえにも、この手の話題に書いてますが.
MX -> A -> CNAME
の順でチエックした方がいいです.
RFC的には、間違いでも、いまだに、CNAMEでメールあげてるところが
あったりしますから.
sendmailなんかは、CNAME宛でもちゃんとメール出してくれますので
そのサーバ管理者は、問題を認識してないと思います.


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /