齊藤です。 おそらく、scriptだろうがimgだろうができるはずです。 jacascript側でimgを吐き出すようにすれば良いだけだと思います。 (前回の例もimg出すようにしてました) #PHPの話題から外れてきましたね、すみません 05/12/06 に 遠藤 俊裕<endo_t @ nifty.com> さんは書きました: > 遠藤です。 >> Tue, 6 Dec 2005 01:46:54 +0900 に、 > <katsu2000x @ gmail.com> さんは書きました: >> > javascriptを呼ぶとき(メールの例だと"./test.php")、onloadで別のPHPプログラムへREFERERを引数として渡せばいいと思います。 >> なるほど。onload を使うんですね。。。 > もし、JavaScript が嫌いな人がいたらどうしましょ? > まぁ、IMG を表示しない人もいますけど(^^; >> とりあえず、出来そうですが、素朴な疑問として、IMG タグでも > そんな事する方法はあるんでしょうか? > っていうのも、先に例を出したサイトの説明だとあたかもロギン > グ出来そうな雰囲気だったので・・・ >> # Robot 取ろうと思ったらやっぱり、php 書くしか無いんですか > # ねぇ。。。 >> -- > 遠藤俊裕 <endo_t @ nifty.com> >> _______________________________________________ > PHP-users mailing list PHP-users @ php.gr.jp > http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users > PHP初心者のためのページ - 質問する前にはこちらをお読みください > http://www.php.gr.jp/php/novice.php3 >