[PHP-users 23521]UTF-8でPHPファイルを書くとHEADERが勝手に送られる?

kamuna @ kamunagara.org kamuna @ kamunagara.org
2004年 10月 30日 (土) 01:18:59 JST


こんにちは、UTF-8 でPHPファイルを作成すると。。。
たとえば
h.php
<?php
Class test {
}
?>
test.php
<?php
include 'h.php';
header("whatever.php");
?>
とすると、すでにヘッダーが発信されているというエラーが・・・・
で、実際にUTF-8で作ったか、UTF−8で作ったPHPで作成したWEBを見ると先頭に
妙なブランクが入ってるのですよ・・・
この現象ってわかる人居ますか?
ちなみに、環境は FreeBSD と WinDows で、PHPは5.02 です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
松本創


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /