[PHP-users 14159] Re: PEARのインストール

KOYAMA Tetsuji php-users@php.gr.jp
2003年 3月 21日 (金) 11:35:49 JST


 小山です。
At 2003年3月21日 18:00:27 +0900,
泉田隼人 wrote:
> 以前にPEARのインストールがわからない
> と質問した際にWEB+DBの子供PHP相談室に
> のっていると教えてもらいました。

 ご愛読ありがとうございます。筆者です。(笑)
> ただ、自宅の環境がちょっとおかしいので
> Linuxからインターネットに接続することができません。
> なので、
> lynx -source http://go-pear.org/ | php -q
> というコマンドを打ち込んでもPEARのインストールができません。

 通常のブラウザで http://go-pear.org/ を指定すると、php のスクリプト
が表示されます。これが PEAR のインストールスクリプトなのですが、ただこ
のソースをローカルにコピーして実行しても、やはりネットワーク経由でパッ
ケージを取得しに行きますので、途中で止まってしまうと思います。
 PHP Fondation Classes のパッケージを、pear.php.net から tgz で取得し
てきて pear install でインストールすれば、ネットワーク経由でインストー
ルしたのと同様の状態には持っていけます。これは北尾さんのフォローにある
とおりですね。
 ただ pear コマンドはインターネットに繋がっていてこそ本領を発揮すると
私は思っているので、できるならインターネット接続環境を整えることをお勧
めします。
-- 
	小山 哲志@ビート・クラフト
	koyama@beatcraft.com
	koyama@hoge.org


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /