[PHP-users 14044] Re: PHPとPostgreSQL の連携

KATOH Yasufumi php-users@php.gr.jp
2003年3月17日 17:48:55 +0900


加藤泰文です.
>>> On 2003年3月17日 17:26:59 +0900
 in message "[PHP-users 14040] Re: PHPとPostgreSQL の連携"
 kawamitsu-san wrote:
> php-pgsql-4.0.6-7.i386.rpmのインストールを行おうとしましたが、
> 依存性の欠如でpostgresqlに必要とされていますというエラーが
> でます。
> 単独でのインストールは不可能なのでしょうか?

依存性を無視してインストールも可能でしょうが,動くかどうかはわかりませ
ん.方法は rpm コマンドの使い方を調べてみてください.
> また、ソースのpostgresqlの設定はどこを直したらよいでしょうか?

直す必要はありません.
php は rpm で入れないとダメだけど,PostgreSQL はソースからでも OK とい
うのが良くわかりません.
あと PHP 4.0.6 と PostgreSQL の組み合わせはダメという話題が以前ありま
したが,その辺りは RedHat のパッケージは解決しているのですかね?
-- 
==============================================
(((( 加藤泰文
しろまる-しろまる karma @ prog.club.ne.jp
==============================================
(Web Page) http://www.ae.wakwak.com/%7Ekarma/
==============================================
 フランスの音楽のページを更新(March 13)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /