MTです。 WebARENAに問い合わせたところ下記返信がかえってきました。 > > http://web.arena.ne.jp/suite2/spec/cgi/php.html > > 上記URLでSSIモード、cgiモードで動くと有りますが、 > > SSIモードというのは一般的にmod_php,DSO版と呼ばれるphpということでしょうか? >> 上記のお問い合わせに関してですが、PHP4に関しましてはmod_phpを使用してお > ります。Apacheに組み込まれているモジュールに関しましては、以下の > URLでご案内しております。 >> オンラインマニュアルトップ > ホームページ > http://web.arena.ne.jp/suite2/support/manual/hp/spec.html >> DSOで組み込まれているかにつきましては、非公開とさせて頂きます。 mod_php だがDSOかどうかは非公開。 DSOだともDSOでないともいわず「非公開」にする意味はなんなんでしょうか? セキュリティ上の問題でしょうか。 DSO「dynamic shared object」アスキーとかewordで調べてもヒットせず、 DSOが何なのかわかりません。 phpと直接関係ないかもしれませんが、DSOとはなんですか? -- MT <akc @ mutt.freemail.ne.jp>