[PHP-users 16872]PHP4のIMAPによるメール送信について

K.Inano inano @ 6thdigital.com
2003年 7月 21日 (月) 12:02:27 JST


稲野といいます。
いつも勉強させてもらっています。
PHP4でのIMAP操作に関してみなさんにお聞きしたい事があります。
WebサーバとIMAPサーバがそれぞれ別マシンで稼動している環境で
WebサーバにPHP4でWebMailを作ろうとしています。
その際PHP4でIMAPサーバに接続し、メールボックスを開き一覧を取得する事はす
ぐにできたのですが、メール送信する際にIMAPサーバからメールを飛ばす方法に
ついて苦慮しています。
PHP4のIMAP関連の関数imap_mail()やmb_send_mail()を確認したところ、どうや
らPHPが稼動している、即ちWebサーバからメールを送信しようとするようなので
希望に沿いません。
またIMAP関連の関数などを調べたのですが今のところ該当する関数・方法が見つ
かりません。
この方法をご存知の方はご教示頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。
尚、環境は以下のとおりです。
Webサーバ: TurboLinuxServer6 
 Apache1.3.27
 PHP4.3.2
IMAPサーバ:RedhatLinux8
 IMAPバージョンは不明(管理者が別なので。。。)
-- 
K.Inano <inano @ 6thdigital.com>


PHP-users メーリングリストの案内

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /