[PHP-users 12898] Re: Segmentation Fault (11) のエラー
 
 しょうなり [ml]
  
 php-users@php.gr.jp
 
 2003年1月30日 21:32:28 +0900
 
 
 
しょうなりです。
Takafumi Suzuki さんは書きました:
>>> 再現できるかどうか試したいのですが、
>> そのタグの部分を正確に記載してみていただけませんか。
>>言われている文字化け部分がGMT+0900以降の括弧の中の事でしたら
>もともと文字化けしていたのですが。
>><!-- Fireworks MX Dreamweaver MX target. Created Tue Jan 28 17:36:10 GMT+0900 (???? (?W? ?)) 2003-->
>>上のコメントタグをどんな簡単なPHPスクリプトに挿入しても同じような
>エラーになりました。
プログラムのほうが自動的に付けてくるコメント文ですよね。
これがエラーになるとは聞いたことがないです。
ちなみにメールからコピペした文字を
試しにプログラムに付けてみましたが問題なく動作しました。
試しにこの文字列をもっと短く、
<!-- (???? (?W? ?)) 2003-->
とかにしてみたらどうなりますか?
また別の文字列ではどうでしょうか?
<!-- Segmentation Fault (11) Error -->
前後の部分が記入されてませんので、
この部分以外のエラーなのかもという気がします。
文字出力がされていてはいけない部分で
この記述があるからエラーが出ているとか?(当てずっぽうですが)
-- 
print <<<SIGNATURE
	しょうなり@信州 肥田昌也
	Email: shounari@webappli.jp
	HomePage: http://www.webappli.jp/ => JSlayout 評価版
SIGNATURE;