[PHP-users 12825] Re: bc関数について

staff07 php-users@php.gr.jp
2003年1月27日 14:36:28 +0900


ありがとうございました。
以後HTML形式で送らないよう気をつけます。
----- Original Message -----
From: "KATOH Yasufumi" <karma@prog.club.ne.jp>
To: <php-users@php.gr.jp>
Sent: Monday, January 27, 2003 2:17 PM
Subject: [PHP-users 12822] Re: bc関数について
> 加藤泰文です.
>> # HTML 形式のメールははやめたほうが...
>> >>> On 2003年1月27日 14:00:04 +0900
> in message "[PHP-users 12819] bc関数について"
> staff07-san wrote:
>> > 初めて投稿致します。PHPをはじめたばかりなので今後ともよろしくお願いしま
す。
> > bc関数についてですが、Windowsでは問題なく使えるのですが、Linuxになると使
えず 
> > ┌────────────────────────┐
> > │Fatal error: Call to undefined function: bcmod()│
> > └────────────────────────┘
> > と出てしまいます。どうすればよろしいですか
>> http://jp.php.net/manual/ja/ref.bc.php によると
> | PHP 4では、これらの関数は、PHPが構築オプション --enable-bcmathを付け
> | てコンパイルされている場合にのみ使用できます。
> だそうです.コンパイルして入れ直しではないでしょうかね.
>> --
> ==============================================
> (((( 加藤泰文
> しろまる-しろまる karma @ prog.club.ne.jp
> ==============================================
> (Web Page) http://www.ae.wakwak.com/%7Ekarma/
> ==============================================
> 北米の音楽のページを更新(January 27)
> _______________________________________________
> PHP-users mailing list
> PHP-users@php.gr.jp
> http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
>>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /