[PHP-users 12795] ×ばつに表示される

eiji sato ×ばつに表示される">php-users@php.gr.jp
2003年1月24日 18:02:44 +0900


>佐藤です。メーリングリスト調べていろいろ試してますが、
>Explole×ばつに表示されてしまいます。
>どこが、足りないのでしょうか。

このスクリプトって、渡されたパラメータoidが画像データのLarge Objectを
指していて、その画像データを出力するものですよね。であれば、
> if($conn != 0){
> print "データベースに接続完了";
> }

こういう余計なprintを入れては駄目です。
画像のバイナリデータを送ろうとしているのに、
その他に余計な文字列を出力してしまったら、
正しいデータになりません。
でも、問題がそれだけとは限らないですね。
header文をいったん止めておいた状態で、IMG SRC=の中からではなく、
このスクリプトをWWWブラウザでじかに呼び出してみると、
どういう出力がでてきているのかハッキリ分かると思います。
--
UNO Shintaro, 宇野 信太郎
/****************************************/
宇野様 有り難う御座います。画像表示前にある
print ×ばつになる
原因でした。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /