[PHP-users 10285] Re: zlib module installation

Masaki Fujimoto php-users@php.gr.jp
2002年9月22日 00:50:48 +0900


ふじもとです。
# とりあえずすぐわかる点だけ...
On 2002年9月21日 22:07:00 +0900 (JST)
Tatsuo Ishii <t-ishii@sra.co.jp> wrote:
-snip-
> 疑問点としては,
>> (1) 何故 config.m4 ではなくて config0.m4 なのか?(このため,phpizeが失
> 敗する)

config0.m4という名前になっているのは、zlibのconfigureの結果に依存してい
る拡張モジュールがある(domxmlやgdが多分そうです)ためです。このため、
configure実行時にzlib関連のチェックを全ての拡張モジュールに先立って行う
必要があり、他のモジュールとは異なる名前となっています。
詳細はscripts/config-stubsとかを参照していただければ。というか
for stubfile in $dir/*/config0.m4 $dir/*/config.m4; do
 echo "sinclude($stubfile)"
done
要はこれだけなのですが。
# もうちょっと何か方法は無いのか、とも思いますが...
で、phpizeが失敗するのは単に対応をサボっているだけなのではないかと。
> (2) 何故 zlib_fopen_wrapper.cはconfig.hをincludeしていないのか?
> config.hをincludeしないとソースが全部#ifdef outされてしまい,
> zlib.soをphpがロードしようとしたときにundefineが出てしまいます.

この明確な理由はすぐには思いつきません。他のwrapperもみんなconfig.hはイ
ンクルードしていないのであるいは何か深い理由があるのでしょうか。僕は動的
モジュールは全く使っていないので、これを機に時間が空いたらちょっと調べて
見ることにします。
なんにせよ、動的モジュールやdl()関連は色々と問題があることは事実なはずで
す(ロードの順番とか)。
# PHP5までにはなんとかなるとかならないとか:)
--
藤本 真樹
アストラザスタジオ
fujimoto@studio.co.jp
fujimoto@php.net

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /