[PHP-users 10007] Re: 複数のボタンから受け取るデータを区別する方法について・・・

Naofumi Kondoh php-users@php.gr.jp
2002年9月11日 18:04:34 +0900


ソフト工房の近藤です。
村瀬正成 wrote:
> > 返答ありがとうございます。
>>><input type=`submit` name=`check1` value=`表示`>
>><input type=`submit` name=`check2` value=`表示`>
>>>>というように、nameの属性値か、valueの属性値を違えてやれば、
>>識別できますけど......。
>>> 説明不足ですみません。
> 実は、for分で何十回って数十行にも及ぶ項目を表示させたいのです。
> それでもって、
>>> 冒頭に記述してある
>> <?php 
> if($check){ 
> echo "$id\n"; 
> } 
>> という、単一のコードで統一して処理したいのです。
....略....
それだけのことでしたら、変数名変数を使用すれば簡単です。
(例)
SUBMIT が check1 から check99 まであるならば、
表示する項目名も id1 から id99 にしておいて、
for($i=1; $i<=99; ++$i){
 if (isset($_POST["check{$i}"])) {
 echo $_POST["test{$i}"], "\n";
 }
}
なさりたいことがいまひとつわからないので、外して
いたら失礼。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 (株)ソフト工房 近藤直文 Email: nkon@shonan.ne.jp
http://www.SOFTKOUBOU.co.jp/ http://www.shonan.ne.jp/~nkon/
2002年09月26日(木)19:00-21:30 第6回 JPUG 業務アプリ分科会 勉強会
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /