[PHP-users 10934] Re: 配列を走査するには

Moriyoshi Koizumi php-users@php.gr.jp
2002年10月18日 02:02:51 +0900


小泉です。
komura <komura@ma9.seikyou.ne.jp> wrote:
> はじめまして。komura です。
>>> > 	function test2( &$ary ) {
> > 		$ts = microtime();
> > 		array_walk( $ary, 'mycbfunc' );
> > 		$te = microtime();
> > 		return timediff( $ts, $te );
> > 	}
>> array_walk( $ary, 'mycbfunc' );
>> の行の代わりに、
>> $ary = array_map( 'addslashes', $ary );
>> というのは、どうでしょうか。

気付きませんでした。
array_map() が一番いいみたいですね。
スマートに書けますし。
test1: 0.773251
test2: 0.588140
test3: 0.844142
test4: 0.552807
追試の結果ですが、test4 が array_map を使った場合です。
> > 	if( $ary1 != $ary2 || $ary1 != $ary2 ) {
> > 		print "?\n";
> > 	}
>> if( $ary1 != $ary2 || $ary3 != $ary2 ) {
> ^^^^^
> でしょうか?

そうです。typo でした。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /