[PHP-users 10528] Re: Build PHP-3.0.18 on WindowsNT4.0

Jun Nobe php-users@php.gr.jp
Thu, 3 Oct 2002 20:21:48 +0900


野邊です。
小山様、早速の回答ありがとうございました。
廣川様のバイナリはセキュリティ対応版ということなので
これを使わせて頂こうと思います。
まずはありがとうございました。
追伸:廣川様のパッケージにあるコンパイル手順に従い、国際化ではない
 PHP-3.0.18をコンパイルしようとしましたが、やはりすんなりとは
 行きませんでした。。。。バイナリファイル利用でORACELも行けて
 いるので良しとします。
On 2002年10月03日 19:15:00 +0900
KOYAMA Tetsuji <koyama@hoge.org> wrote:
>> 小山です。
>> At 2002年10月03日 18:45:44 +0900,
> Jun Nobe wrote:
> > ご存知かもしれませんが、PHP3にはセキュリティホールがあり、これを避ける
> > ためにPHP4を使いたいのですが、こちらはORACLE8.1.5とのアクセス関数に
> > 不都合があり、やはり使えません。(ORACLE8.1.7以上なら良いらしい)
> > 
> > そこで、PHP3にセキュリティパッチが出ているのでそれを当ててビルドする
> > ということをしているのですが、ビルドエラーを解決できずにおります。
>> 廣川さんが公開されているバイナリを使うというわけにはいかないのでしょ
> うか?
>> 	http://www.geocities.jp/rui_hirokawa/php/win/
>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /