[PHP-users 11511] メザコヴロミネミュピボザベボヴアアオアーンヴクラスのコンストラクタの返値について
 
 KATOH Yasufumi
  
 php-users@php.gr.jp
 
 2002年11月15日 12:03:25 +0900
 
 
 
加藤泰文です.
私はオブジェクト指向は素人なんでボケた事を言っているのであればごめんな
さいですが...
>>> On 2002年11月15日 11:45:24 +0900
 in message "[PHP-users 11510] クラスのコンストラクタの返値について"
 Kiyohito Mizusako-san wrote:
> 下記のようなコンストラクタでの戻り値での判別の方法は、ありますでしょ
> うか?
コンストラクタって,そのクラスのインスタンスを返すものですから,どうい
うチェックをされているのか謎ですが
> class StrCheck{
> var $ErrMsg;
> function StrCheck($a, $b){
> <ここでチェック>
> if(チェックOK){
> return true;
> }else{
> $this->ErrMsg = "チェックエラー";
> return false;
> }
> }
> }
このようなチェック OK だったら true を返すようなのって出来ないんじゃな
いでしょうか? そもそも true を返してしまったら,オブジェクトが返ってこ
ないので StrCheck なオブジェクトを利用できないし... (それはコンストラ
クタとは言わないだろうし...)
インスタンスの生成に失敗したら false を返すってのはアリかも知れません
が,そういうのが出来るのかどうかは知りませんです...
なんで
class StrCheck{
 var $ErrMsg;
 var $flag ;
 
 function StrCheck($a, $b){
 <ここでチェック>
 if(チェックOK){
 $this->flag = true ;
 }else{
 $this->ErrMsg = "チェックエラー";
 $this->flag = false ;
 }
 }
}
みたいにするとか,別の方法を考えないとダメなのでは?
-- 
==============================================
(((( 加藤泰文
○しろまる-○しろまる karma @ prog.club.ne.jp
==============================================
(Web Page) http://www.ae.wakwak.com/%7Ekarma/
==============================================
 東欧の音楽のページを更新(November 12)