きしださま ご回答ありがとうございました。 > > ドメイン部分が同 > > じでもhttps://になることで、別ドメインとして認識されるのではないかと心配 > > しています。 >> そのとおり、別サーバーとして認識されます。 > そのときは、URI埋め込みかhiddenフィールドなどでセッションIDを渡してあげ > れば大丈夫なはずです。 なるほど、その手がありましたね。試してみます。 > > まだSSL Certを買っていないので、テストできないのです。 >> 仮の証明書つくればいいのでは? > ふつう、インストールの説明にいっしょに書いてあると思います。 勉強不足ですみません。レンタルサーバーで利用しているものですから...。もっ と精進します...。 いろいろ勉強させて頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 坂 亮介