[PHP-users 11260] PHPとpostgtreの連携についてうまくいかないところがあり質問させてください。

坂本 識年 php-users@php.gr.jp
2002年11月04日 21:41:01 +0900


簡単なphpとpostgreを利用した掲示板を作成しましたが文字化けしてしまいました。
php.iniのmbstringを変更すると正常にはなりますが、
今度はPHPBB2
(http://www.mac68k.com/php/pafiledb3/pafiledb.php?action=file&id=35)
実行すると真っ白の画面しか表示されません。レンタルサーバで試すと、実行できま
すが、
自宅サーバでは実行できなくて、大変困っております。
おそらく設定が違うと思うのですがぜひ対処方法を教えて下さい。
システム環境は:
1.Freebsd4.6
2.postgres7.2.3コンパイル時オプションは 
./configure --with-includes=/usr/local/include 
 --with-libraries=/usr/local/lib
   --with-java --with-tcl --with-perl --with-odbc   
 --with-tclconfig=/usr/local/lib   
 --with-tkconfig=/usr/local/lib
   --with-openssl=/usr/local/ssl --enable-syslog 
   --enable-multibyte=EUC_JP 
3.apache-1.3.27
4.php-4.2.2、php4.2.3
 ./configure --with-apxs=/usr/local/apache/bin/apxs 
 --with-pgsql=/usr/local/pgsql 
 --with-config-file-path=/usr/local/apache/conf 
 --enable-mbstring --enable-mbstr-enc-trans --enable-mbregex
_________________________________________________________________
ネットを使うひとに有利な特典いっぱい MSN カード http://card.msn.co.jp/ 

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /