小田切です。 > 一連の作業の流れなのですが、まずクライアント(インターネットに繋がるなら何で > もOK)からPHPが入っているサーバーマシンにアクセスしてもらい、そこで検索をし > ていただき、検索結果が表示されたら、その中から選択されたものに関して、送信と > いうボタンを押す(これらは全てブラウザで行う)。クライアントにやってもらうの > はそこまでで、そこからはPHPが入ってるマシンで選択されたものを処理をして、LAN > 経由でFAX送信サーバーに自動的にアクセスしてネットワークプリンタから印刷をす > る(実際はFAXなのですが、ネットワークプリンタとして使えるので) サーバをLinuxにするのはダメですか? Linuxならば有償ソフトを購入しなくても標準パッケージだけで 上記のことを簡単に実現できます。 #Linuxで使えるFAXモデムは必要かな? #難易度はもちろん構築する人のスキルにかかっていますが... ----------------------------------------------------------------------- 小田切 耕司 odagiri@samba.gr.jp My Home Page http://www.cityfujisawa.ne.jp/~odagiri/ 日本Sambaユーザ会 http://www.samba.gr.jp/ 日本Webminユーザーズ グループ http://jp.webmin.com/ ミラクル・リナックス株式会社 http://www.miraclelinux.com/ DELL PowerEdgeサーバで利用するMIRACLE LINUXとOracle 9i http://www.dell.com/html/jp/special/linux/lca/linux_db_solution.htm SambaによるWindowsネットワーク構築ガイド http://linux.nikkeibp.co.jp/extra/mook_05/index.html MIRACLE LINUX for Samba V1.1 / V2.0 日経Linux Edition 2枚組付録!