[PHP-users 9040] Re: 画像生成時のデバッグ

Shigeki Mimura php-users@php.gr.jp
2002年7月31日 21:15:36 +0900 (JST)


三村です。
yayamada> >3. ブラウザのURL欄に、http://〜〜/pic.php3?p=1 を直接入力。
yayamada> 
yayamada> これだと<img src='pic.php3?p=1'>でエラーになるのと違わないんですが、こ
yayamada> うすると何かいいことあるのでしょうか。
これで、画像が表示出来ないときに、headerでContent-Typeを出力してるのを
やめると、エラーメッセージが表示されると思いますよ。
あと、レンタルサーバを使われてるようですが、
手元で作ってエラーを洗い出すって事をやるのも一つの手だと思います。
それなら、apacheのerror logも見られますよね?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /