[PHP-users 8766] ODBC接続によるセッション管理で、Oracleサーバにプロセスが溜まってしまう問題

山口 猛 php-users@php.gr.jp
2002年7月18日 20:00:36 +0900


山口です
現在、ODBC接続によるセッション管理の機能の作成しています。
そこで、Oracleサーバにプロセスが溜まってしまうという問題が
発生してしまいました。
問題発生の流れは以下の通りです。
【問題発生の流れ】
(1)システムにアクセス
 ↓
(2)自動的にログイン画面が表示
   ↓
(3)正しいパスワードを入力せず、
 ログイン作業が終らないままブラウザを終了。
【(注記)問題が起こらない場合】
(1)システムにアクセス
 ↓
(2)自動的にログイン画面が表示
   ↓
(3)正しいユーザ名・パスワードの入力してログイン
   ↓
(4)〜〜〜サービスを利用〜〜〜
   ↓
(5)ログアウト処理を行うか、
 ---------------------------
 $auth->unauth($nobody=false);
 unset($auth->auth["uname"]);
 ---------------------------
 ログアウトを行わなくても強制的にブラウザを終了。
おそらく問題は、
page_open(array("sess"=>"My_session", "auth"=>"My_Auth"));
で動作するdb_odbc.incが、OracleサーバとODBC接続をしたものの、
正しくログイン処理がなされないまま強制的にブラウザを閉じたために
プロセスが残ってしまったのではないかと思っているのですが、
PHP初心者の私にとっては、どう対処すればよいのかわかりません。
どうかご教授ください。
よろしくお願いいたします。
山口 猛t-yamaguchi@f-com.co.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /